新しいものを表示

イーヌひとりで寝れるのにわざわざお膝の上に乗ってきよる〜 甘えん坊〜 正確には分離不安症〜 うお〜

おもしろい。読んだ人、翻訳を本業にしてないひとっぽい?自分を翻訳家だと名乗ったことはない、翻訳者だ、とのことで。日本語訳のも読んでるんやて。内容そんなんなんやね〜てことは伺えた…

あばらぼぅ さんがブースト

こんなレビューがあったんだ。この書籍の立ち位置などが見えやすく紹介されている。このレビューでは詳しく触れられていないROGDは、急速発症性性別違和という項目でWikipediaにも項目が立っているので参照されたし。
翻訳家が『あの子もトランスジェンダーになった』の原著を読んでみた

あばらぼぅ さんがブースト

自分としては、社会を良くはしたいが社会の役に立ちたいとは全く思わない。
この社会における「役に立つ」と搾取って近いところにあるように感じている。
「"社会"の役に立つ」ことを積極的に望む者を止めはしないが、市民を役に立たせよう、市民は役に立たなければならない、という構造は変えなくてはいけない。よく使われる言葉だが、社会のために「輝く」必要は別にない。

スレッドを表示
あばらぼぅ さんがブースト

新入社員の知り合いが、新入社員全員に与えられた課題がスムーズにこなせないことを理由に「社会の役に立てない」と言っていて、「賃労働="社会人"」という認識の怖さをここでも感じた。そっと「職場の役に」と言い直してみたが伝わっていただろうか。
というか「"社会"の役に立つ」ことができないのを引け目に思う必要なんて無いし、周りと同じかたちで賃労働がよくできるできないで「役に立つ」かどうかなど判断されたくない。
「"社会"の役に立つ」ことは我々の義務ではない。

あばらぼぅ さんがブースト

毎年4月6日はアセクシュアル(アセクシャル)・スペクトラムのために行われる世界的な協調の日である「国際アセクシュアルの日(International Asexuality Day)」です。マスメディアの皆さんはぜひこの日を機会にアセクシュアルに関する報道を増やし、平等な権利の実現のために貢献してください。
acearobu.com/international-ase

村田沙耶香さんの消滅世界の解説が精神科医だったんやけどそれは納得(肯定)できねえなという内容でう〜んてなったんよな〜

あばらぼぅ さんがブースト

好きな人に性的欲求がわくのは当たり前のことじゃないんだよ。『人間の本能』じゃないんだよ。ない人もいるよ。性的欲求がないからって愛してないわけじゃないんだよ。

#国際アセクシャルの日
#InternationalAsexualityDay

パストライブスにしろわたしは最悪。にしろ、恋愛する人にとるとかなり染みるらしく、やはりわたしは恋愛しないんだなぁの気持ちが外側からもわかっておもろかった。ふ〜ん…としかならない😂

パストライブス見て金龍ラーメン食べたことないな…と思って食べた🍜

いまそんなことなってるんや… 怖すぎ… 進研ゼミみたいに届くの?ありえ〜ん(進研ゼミもありえんやつではあったが)

あばらぼぅ さんがブースト

すごい!
高校生が、自衛隊への名簿提供に異議!国と奈良市に訴えた!

自衛官募集で18歳高校生が提訴 奈良市、国に個人情報提供
chunichi.co.jp/article/876066

ああ!台湾のドラマ返校はまさしくこれだわ。死者を弔うためのドラマ… 幽霊が生きてる人を救うお話は結構あるけど生きてる人が幽霊を救うお話はあんまりピンとこないのでドラマ返校を見てめっちゃいいな…と思ったのだった。胸クソなところはあるんやけどね。
それに生きてる人も幽霊に救われてはいるんやけどね…メインはわたしの過去を知ってほしい、わたしの罪を知ってほしいだったので。
生きてる人が死んでる人の身になって、わたしにはわかるよ、と寄り添ったので幽霊は大丈夫になったというね

あばらぼぅ さんがブースト

ある方が、韓流ドラマ「冬のソナタ」も複式夢幻能だという評論を書いていました。
「死者が蘇り、自分がなぜ死んだかを生者に語る。生者が死者を思い出して理解することで、死者はあの世に帰っていく」
という部分が同じだという説だったと思います。
村上春樹の『羊をめぐる冒険』やレイモンド・チャンドラーの『ロング・グッドバイ』も同じであると。
思い出しましたが、わたしはこの評論を読んで『無花果とムーン』(角川文庫)を書いたのでした。

まだ横浜に着かない🚃

スレッドを表示
あばらぼぅ さんがブースト

世阿弥の子供時代に起こったことは、虐待ではないかとわたしは思っていて、今とは時代も文化も違うから、わからないこともありますが、少なくとも耽美な少年愛(白州正子)だと現代人がはしゃぐのはクソだと思っていて、なぜなら大人と子供、圧倒的な権力の勾配、断る選択肢がない、それって?(社会の構造側に原因があっての一方的な関係はエモくないのではないか)

「複式夢幻能」は起こった不幸を再演して聞いてもらうという「カウンセリングとしてのフィクション」ではないか、と思ってるのですが。基本的な知識がない自己流で見ているので、何もかもぜんぜん間違えているのかもしれないです。

スレッドを表示
あばらぼぅ さんがブースト

「世阿弥の複式夢幻能はトラウマの再演」だとずっと思ってるのですが、専門知識が足りなくて論じられずにいます。

世阿弥は室町時代(14世紀)の猿楽師。能の傑作をたくさん書き残しました。
「複式夢幻能」は世阿弥が作った物語形式で、

・旅人が道で休んでいると、地元の住人と会う。住人は「ここで昔、事件があった」と教えてくれる。戦争や刃傷沙汰など?
・住人が立ち去る。旅人は疲れて眠ってしまう。
・昔の事件で死んだ人の幽霊が現れる。これは旅人の夢の中の情景らしい。さっきの住人と同じ人だが、装束が変わっている。兵士や姫など。死者は舞いながら、昔の事件について切々と語る。
・死者は舞い終わると無言で去るが、旅人はまだ眠っている。

という形式の二人芝居です。
(不正確だったらすみません…)
わたしはこれが大好きで…好きすぎて吐きそう、好きなんですが、以前から「自分の魂が殺された経験、語り得ぬ苦しみを語る手段としての芸術」だと思っていて、だから好きです。
(続)

あばらぼぅ さんがブースト

このオンライン署名に賛同をお願いします!「
change.org/p/永住許可の取消しに反対します?re @change_jpより

外国人の永住権取り消し法案に反対する署名、1次締め切りが明後日だそう。
まだの人がいたらぜひ。わたしもしたと思ったらしてなくて今しました

家でしっこしたらボーロもらえると知ってるからか外でしないのはありがたい…

帰宅後すぐにトイレシートからはみ出しっこをして片付けようとしたら怒りまくったイーヌ。散歩中はご機嫌さんなんやけどもね。トイレ付近にちゃんとトイレしたのになんでボーロくれへんねんの怒りと思われるが… はみ出してたらナシなのよ…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。