お天気が荒れるという予報だったので、ナミアゲハの蛹を玄関に避難させてあります。
終齢幼虫がいたキンカンの枝からいなくなっててすごい探したら、1mぐらい離れた植木鉢に蛹をかけてました。殆ど動かなくなってたのにどうやって移動したんだろう。オレンジがかってるから越冬蛹になれてるっぽいです。ずっと玄関でもいいかな。

フォロー

去年11月に保護したナミアゲハが羽化しました⸜🙌⸝‍ 気がついたときには既に蛹の下にいて、出てくるところは観察できませんでした。改めてじっくり見ると模様すごいですね。羽根が伸びて飛べるようになったところでさようなら。元気でね。

QT: fedibird.com/@aardvarkP/111425
[参照]

aardvarkP :fedibird1:  
お天気が荒れるという予報だったので、ナミアゲハの蛹を玄関に避難させてあります。 終齢幼虫がいたキンカンの枝からいなくなっててすごい探したら、1mぐらい離れた植木鉢に蛹をかけてました。殆ど動かなくなってたのにどうやって移動したんだろう。オレンジがかってるから越冬蛹になれてるっぽいです。ずっと玄関...
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。