MKALネタバレ! 

Clue3はSl、Sl、またSlとSlステッチてんこ盛りの回でした。1段の目数は少ないものの、段の前後の目数がそれぞれ違ったり糸の引き具合が難しいから思いの外時間を取られてしまったけどなんとか完成〜ラストのClue4も届いたから編むよー

MKALネタバレ 

今年のスティーブンさんのMKAL、clue2まででこんな感じ。
中央部分の初期デザインが鉤十字を連想させると発表後にデザイン変更があったのでバタバタしたけど私はこれに落ち着きました(変更デザインはこれとは違うけど、これはこれでアリなのです。むしろいろんなデザインで世界中の人たちが編んでて見るのが楽しい)
今年はキットの糸なので落ち着いた感じに仕上がりそう。グレーのコートに柔らかく合わせるのに良さそうで完成が楽しみ〜😊

昨日の私は「今日は映画に行こう。リボルバーリリーとバービーの梯子もいいな」って時間を調べてたのに今日の私は「建国日記をKindleで大人買いしたからそれ読んで過ごそう」になった。この季節に限らず外に出るハードルが年々高くなっていく

Clue 2はここまで。今夜あたり3が届くので楽しみ

どちらもミステリーKAL(週に一度ヒントが送られて来てその指示通りに編むと完成する)ので完成するまでネタバレ厳禁なのです

とっても可愛いから見て欲しいけどネタバレしてはいけないやつなのでーでも見て!

試しに入れたアプリを見てみたらそれぞれによるっぽいな

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。