新しいものを表示

二次元BLCPでわりと密な付き合いや感情にあんま興味ないタイプのオタクやって長かったから、今めちゃただただ仲のいい幼馴染三人組というものに生まれて初めて良さを感じていることに自分で驚いている

今聞き返したけど「頑張ったとしても変わらない」とか「(光るだけが全てなら)この世界はあまりに暗いのに」とかもあるから結構ストレートに生活苦な感じを言ってるかも

スレッドを表示

米津さんの新曲の毎日のラストって「この日々をまだ愛せるだろうか(愛したいなあ)(パイ投げ)(愛せるわけねーだろバカ!!!!)」てことなんかな。
愛せるのかな、愛したいなあと思ってても天からの攻撃のように苦しみが降り注ぐ的な。パイ投げって社会や政治とかのことなんかなと思うけど、そうすると「変わらないもの」なのがうーん?(そういうテーマなら悪くなってると言うほうが正しいように思う)
でも啄木(はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざり)を引用しているから不況の中で毎日を生きている人々の歌であることは確かなのだよな

ADHDの薬と創作とかの話 

体感だけどプロットをまとめるのが前より苦手になった気がする。
目の前の世界向けに筋が通る形にまとめること、「プロットを書き出す」という現実における行動というのを、頭の中の世界を見ることと同時に行うことの負荷が高いのかな〜という分析。今のところ。
やっぱ一度思いつくのは今もできるけど、思いついた後何度でも考えて練り直すのはかなり苦手になっている気がする

スレッドを表示
しがらき さんがブースト
しがらき さんがブースト

自卓いわひら本編前。事前NPCあり。
未通過❌

poipiku.com/10003723/10298444.

昨日一昨日アップしたのに一枚足してまとめ直したぽよ

TRPGの自卓二次創作、孤独すぎなのでよかったら通過する予定が一生なさそうな方…………見て!!!!!!(通過し終わってる方もいたら見て)

「無理やろ」で行ったのは「『無理やろ』と思って自分が作った教団の教義すら信じてないけど自分の目的のために人を消し続けてさして罪悪感も持たない人でなし」で行こうと思ってだからなにも事故ではないのだが

スレッドを表示

今ハマって自卓描いてるやつは「悪人が消せる教祖(事前情報)」って設定だったから、王道なら「悪人み〜んな消して悪人のいない世界作ろっ♪」になると思うんだけど、「無理やろ」すぎて教団内で最も信仰心に欠けた教祖になってしまった。むずいでち

スレッドを表示

TRPG、どんな話か分からん状態でなんとなく「こういう話かな〜」と読んで探索者の人格を用意していかないといけないのが本当にめちゃくちゃ難しい。ハマるといいけどハマらないと「なんでや」みたいになってしまう。
あと「多分こういうのが想定されてるんだろうな〜」が分かっても、「それで行くのは嫌です」だったり変化球を狙ったりするとまたハマる難易度が上がってしまう

ADHDの薬と創作とかの話 

この前コンサータの薬効について「頭の中の世界から現実/目の前に目線を向けさせるもの」という表現している方がいて、結構なるほど〜と思うとともに、それが前のように「考えようとしなくても無限にネタが出る」みたいな状態ではなくなった所以か〜と納得した。
で、先週末TRPGしてからずっとそのシナリオと探索者について毎日ずっと一日中考えていて、完全に一日中ずっと頭の中の世界にいたので、積極的に自分から考えようとしていたら別に以前となんら変わらず無限になにかのことを考えることは(薬飲んでても)可能なのだな……とおもった

自分が無礼で不躾な言動していることを棚に上げて「あなたは差別者です(ジャッジ)」というのをしとらんか? というのもそれ続けるとわりとシンプルに周囲から人が離れていくと思うやで。
これは特に特定の誰かを想起して話してる内容ではなく、そのへんでよく見る感じのあれそれ全般について言ってる

土日、思いっきりゆっくり寝よっっ!!!て思ってるのにテンション上がってるのかまだ寝足りないのに起きちゃう。日月が一番ゆっくり寝られてるかも
寝てくれ〜〜〜〜〜〜っっ

しがらき さんがブースト

Mastodon、いいサーバがあっても、一部のバカが「これに対応しないなんて管理人はナチ!」とか言って管理人を追い詰め、結果やってられないと管理人がサーバ運営をやめてしまう→セーファースペースがどんどん減ってくを繰り返してることも押さえておいてほしい。

写真、自分で撮ると微塵もキマらなくて全然楽しさを感じないんだよね。構図力が弱いんだと思う。練習だと思うんだけど。
あとデジカメで撮るとその後色調整はPCにデータ移してしないといけないのがだるい……。iPhoneって最強。一眼重いし。荷物増えるし

twitter.com/cbydbbmpg/status/1
リンク先該当ツイートそのものではないけどこの方の話
(報酬系弱いADHDには写真おすすめ関連)

スレッドを表示

ゲーム業界転職したいなっ♪と思ってたけど、数年掛のプロジェクトやるってのが多分……キツいな…………と思ったのだよな。そういう意味では(残業ヤバそうだけど)ソシャゲ系とかはいいかも。ソシャゲも世に出るまでの開発期間があるわけだが

ADHDで写真家の方が「シャッター押して即報酬だから写真は報酬系弱いADHD向きだよ」と仰っててなるへそなと思ったんだけど、確かに絵とか漫画とか動画とか、どれも報酬が遠すぎて見通しも立たなくて無……みたいなとこはめちゃくちゃあるよな〜〜〜と思った

アニメーターが「修正来るの嫌だから終わっててもギリギリに提出する」って言ってたの、「へ〜」と思って見てたけど、そういえば私も完成させた日に修正することになるの嫌だから定時前後に提出して帰っているな

しがらき さんがブースト

土日にいわひらまわしてもらった!!!!!!

KP:佐倉
HO1 鰯 九重 百(ここのえ もも):たばため
HO2 柊 榊 一(さかき はじめ):甘夏

たのしかった!!! エンド2両者生存でした。
NPCと爆絡みしすぎて推定6-8hくらいのところ計13hくらいかかった

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。