その後普通に入れたのでまだXメインにいるものの必要以上の情報量にさらされて疲れてしまうところもあり…

スレッドを表示

引用ツイートが見れなくなり検索もできなくなっていたが機種変までは青い鳥でやっていくかなと思っていたのに今朝ついに青い鳥からXになれとアプデ強制モードになってしまった…やめ時なんだろうとは思うんだけどmastodonやblueskyのアカウント載せ忘れてたんだよな…うーんどうしよう…こっちもあんまり動かしてないしなあ…

ますとどん、アカウント作ってはみたものの基本ふぉろいーがついったーにいるからそっち見ちゃうし青空の方がふぉろいー周り多めっぽいんだよな…劇団のあれこれで心の整理がつかなくてついったーもあんまりつぶやいてはいないけど…

仕事中に割と万華鏡の推しの姿が頭の中でリピートされててなかなかに重傷。

スレッドを表示

単語で検索しても一文字ずつで引っかかるのでトゥートから同担検索とかは無理。

スレッドを表示

トゥート検索機能が全然使えないな…

週末観劇予定だけども(自分の予定の)折り返しかと思うと胸が詰まりすぎて苦しい。おかしいな…こんなに好きだったんだ???とりあえずついったでブクマしておいた万華鏡の原曲リストを元にプレイリスト作った。

スレッドを表示

今日フィナーレでついに好きで胸がいっぱいになって泣きそうだった…まだ公演は折り返しですらないのに…愛してるよ蓮つかさ…

スレッドを表示

元気に月組公演に通ってるけども昨日突然もう推しの男役姿を観られるのはあと◯回なんだ、というのがズーンと胸に来てしまった…退団者への手厚さは感じてるしどのシーンも最高だけど、次からは寂しさを感じながら観てしまうんだろうか…お手紙文化には未だ慣れないけれどついにお手紙も出した…

GRAND MIRAGEはとにかくロマンチックレビューに出演している紫門ゆりやを見せていただいてありがとうございます🙏
ゆりちゃんめちゃくちゃお衣装似合ってたし、久しぶりにショーで踊りまくってニコニコしてるゆりちゃんが見られてHappyでしかなかった…
あと、まどちがはなこちゃんに担がれて登場するやつが好きすぎる。あれを考えたのは岡田先生ですか?舞台写真出してくれてありがとうまどち…買ったよ…

スレッドを表示

ひとこちゃんの殿はいわゆるバカ殿だけれど、今回のオリジナル設定なのか跡目騒動の後に産まれた男子ゆえにひたすらかわいがられて育てられた育ちの良さがあるんだなーという感じ。
新公のまるちゃんの殿もとても楽しみなのでどうか最後まで無事公演できますように🙏
あかさん、うららちゃん、まいこつと97期全員ひとこちゃん周りの配役で良かったな…

スレッドを表示

もう10日ほど経ってしまったけど花組と宙組マチソワの記録。
花組はその前に阪急貸切にも行ったのだけれどうっかりヒノデを持っていくのを忘れたので(連れがちょいちょい貸してくれたけど)ふわっと全体を楽しんで、今回はガッツリゆりちゃんとまるちゃんを観つつ気になったところを観たり。阪急貸切は久しぶりに司会の方が出てきたと思ったらこたつさん(達つかささん)でビックリした。現役時代を存じ上げないのでお声もすっしぃさんに似てらっしゃるな〜としみじみした。
鴛鴦歌合戦は初見はちょっと展開にむず痒さを感じるところがあったけれど、2回目はちょっと慣れたのか花組生のお芝居をもっと楽しめた。
花組の推しこと美空真瑠くんの空丸が本当にかわいくてかわいくて…ほのかちゃんの秀千代様と一緒に嫌じゃ嫌じゃするところとかもう目尻を下げて眺めてしまう。
れいちゃん礼三郎はれいちゃんのお役史上でもかなりのモテ男でいい男ぶりにもうっとりするけども、育ちの事情ゆえに頑ななところが明らかになってそれを解す為にまどちお春ちゃんがあそこまで思い切らないとだめなのかーとはちょっと思った。
まどちお春ちゃんの「ちぇ」は最高でしたね…あれだけでもチケ代元取れたってくらいニコニコしちゃう。

星組RRRに沸きつつロマ劇新公ファーストランにも悶えていた。
配信で見た時より下級生の解像度が上がっているので目が足りない…研2でヒロイン抜擢であの姫っぷりのまのんちゃんとか研1で新公初役がクルックーなしゅりんぷちゃんとか本当すごいな…新公初役がやすちゃん親房からの次がありちゃん大蛇丸なきどちゃんにはワクワクしかなかったなー。そして桜嵐記新公はまだ配信されていなかったのでぱるちゃんの主演をようやく見られたのも胸熱だった…愛おしい健司だったな…

引っかからないというより検索ワードの判定がよくないのかなー

スレッドを表示

うーん他サーバーのアカウントが検索に引っかからない…

突如TLにAPI呼び出し回数制限がかかってそれがどれくらいなのかもわからず一晩経っても解除されてない…こんな形でいよいよTwitterから閉め出されるとは…

インフルで一家全員ダウンしている間にTwitterからサードパーティ締め出されてますます世間の情報から遠のきそうでどうしたものか…天気予報以外の情報に疎くなりそうで…

忘れもしないソチ前2013年のクリスマス…予定日はクリスマスかちょっと後くらいだったので全日本見ながらケーキも食べるつもりだったのが、直前でカイザー決定になって慌ただしく入院して、夫がケーキ受け取って差し入れてくれて病室でひとりこっそりモリモリ食べたり、消灯時間だったけどイヤホン差して女子最終G見て泣いたりしていた…

スレッドを表示

今年のバースデーケーキとクリスマスケーキ。クリスマスケーキはいつものお店だけど、バースデーケーキは別のお店に頼んでみた。いつもは同じ店だったけど、毎年クリスマスウィークで選べる種類が少なくなるのが(お店の事情はわかるけど)残念で、子供の希望に添えなくはないけど何かいつも選択の幅が狭くなる日付なのもなんだかなーという気持ちになってたので新たな試み。たまたま近距離のお店なだけで意図はしてなかったけど、ちょうど出産の時にクリスマスケーキ頼んでたお店だった。

BEYOND豊橋公演に行ってきた。東日本大震災のチャリティショー以来の豊橋アクアリーナ。半遠征な距離なのもありお財布と要相談だったけれど、たっかーくんとゆらちゃんがinというだけでもう行く理由は十分だった。
2人だけでなくメンバー全員がソロの場面も全体での演技も素晴らしくて、個々の技術力の差はあるのだけれどそれでバランスを崩すことなくアイスショーとしてシーンごとの演技に魅せられてとても良かった。
サンクスツアーも良かったけれど、メンバーが替わったことでまた違う魅力のあるショーになっていて、浅田真央はすごいなあと唸る公演だった。
ヤマト先生はメンバー内でもひとつ世代が上で息が上がってる様子も見えたんだけど、演技はどれも見せ方がさすがだしトリプルジャンプもスプリットジャンプも跳ぶし正直びっくりした。同世代なので尊敬してしまう。
遥ちゃん、プログラム2番目でのピンクのワンピースがめちゃくちゃ似合っていて、動きと見せ方が抜きん出てかわいくてプロ…語彙力が失われるかわいさだった…
真央ソロ&ペアの中では、再びパンツスタイルが見られつつ嶺くんと組むことで新たな物語を見せてくれたシェヘラザードと、当時の衣装を思い出しつつ大人の浅田真央に似合った衣装&扇子のカプリースに大興奮した。とにかく充実したショーだった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。