いま生きのびていくためにどうしても必要で買ってしまったものその2。3cmぐらいで飴の1つも入らないのだが、ただただかわいい
https://blog.jp.flyingtiger.com/item/zebrajapan-flyingtigercopenhagen-1724240078103-apparelcloud.productclass-a6ee7b7a-47d3-4807-891e-84ae910a1a8a
もう1種類もあってそれもかわいかった(そっちは親戚の子にあげた)
https://blog.jp.flyingtiger.com/item/zebrajapan-flyingtigercopenhagen-1724240078103-apparelcloud.productclass-e5d3908c-bd4b-4984-9589-ee409f28ced9
定時退勤。満を持して。
今日のハイライト
純文学好きを自称する青年に「最近は何読んでるんですか」と尋ねたら、「まあ大衆文学好きな方から見るとね……純文学ってなんていうか、話の盛り上がりとかオチとかないから、何がおもしろいのって感じかもしれないんですけどね」ってよくわからない前置きをされて(私はその前に今日何を読んだか聞かれたから児童文学を読んだと答えたらなぜか"大衆文学好き"にカテゴライズされていた)、「川端康成という人の作品を読んでるんですけど……わかりますかねぇ」
恥ずかしくてそれ以上会話が続けられなかった。
https://x.com/colabo_yumeno/status/1834137396260335798
仁藤夢乃さんのXポスト、新宿区長が #Colabo についてのデマを公言したことについて(添付画像は省略):
2024/7/22の「区長と話そう~しんじゅくトーク」(於:四谷地域センター)における、Colaboに関する新宿区長の発言の議事録。新宿区が開示したものです。
区長の発言はどれも事実ではありません。
・国の補助金で購入されたピンクのバス
・そのバスを使って政治話動をした
・東京都がそれを目的外使用であるとした
・監査に領収書を見せることを断った
・そのため、公金支出のチェックができない状態に陥った
こうしたデマを元に、区長は「行政機関としては、公有地や公金による補助を継続的に行うことが難しくなった」と述べています。
Colaboとしてもこれらの発言の撤回と
新宿区役所前でのバスカフェの再開を改めて求めます。
北の果てでポンコツ教員してます。。。
born in Sapporo in 1972
he/him
Sapporo > Rishiri > Nemuro > Kitami
teaching at a high school
- - - - - - - - - - - - - - - -
ActivityPubで繋がるFediverseこそ世界の情報と連帯の新たなインフラとしてどんどん発展してほしい。Fedibirdに寄付することでその発展に貢献したい。
Fediverse以外ではInstagramを利用▶︎Fedibird支援の課金勢(11,000円/年)▶︎Colaboのサポーター会員(60,000円/年)▶︎Tweetbotを生んだTapbotsに深く感謝しているのでIvoryも激推しの重課金勢