今更だけど、「かわる」で頭を悩ませ中。「変わる」は、まあ、大体分かる。問題は、「代わる」と「替わる」。あ、あと「換わる」もある。
少し検索にかけてみたけど、使用には、一定のばらつきがある感は、ある。
でもまあ、電話で、対応者変更については、「代わる」が多い、よ、ね・・・???電話を替わる、か、それとも電話を代わる、か。
どちらも検索結果に上がってくるし、人によって使い分けが違うっぽいけど・・・
個人的には、「代わる」の方を良く見る気がする🤔
基本動詞ハンドブックなるものを見つけて読んだけど、やっぱりどっちもありっぽい。
ChatGPTにも聞いてみた。いわく、「一般的には「代わる」の方が使われることが多いですが、「替わる」も同じ意味で使用されます。選択は好みや地域によるものです。」
そか・・・まあ、なら、「代わる」にしておくか~(「かわる」のは、電話ではないけど、近いものなのでOKであらめ)
・代わる:①あるものを代わりに引き継ぐ②別のものが今までの役割を果たす働きをする。
・替わる:①今までそこにあった人やもののあとに、他のものが入る。入れ替わる。交替する②それまであったものを新しく別のものにする。
というのがあった。
これでいくと、電話は代わって、替わりの商品でいいのかもしれない。
人が代で、物が替なイメージがあったが、あながち外れでもなかったようだ。
でも、意味は重なる部分もあるからなあ。
やっぱり迷う
ねー、微妙だよねえ。まあ、ある意味「どっちでもいい」ものでもあるんだろう・・・
きっちり校正する場合は、「どっちでもいいが統一して使え」と言われそうだけれども🤔
使う文字によって微妙なニュアンスがにじみ出る場合なんか、更に難しそう・・・
@UkkariTako
いつも迷う
なるほど、どっちでもいいのね。
何となく、電話は代わるかなあ。
交代する感じで...。
「かわりの人」とか、迷う。代替という言葉があるが...。
代替わりというのもあるな...。
替わりの商品。
難しい!