が募集を再開しているので、のぞきに行った。

そして、日本語検索オプションが良く分からなくて、引き返してきた。それがないと、サーバー内での検索、日本語対応できないということなんだろうか?それとも、もっと違う何かの検索?

後、ドメインの問題もある・・・独自ドメインのサブドメインでやらせてくれるかなあ・・・独自ドメインをもう一個取るのもナンだし、といって、今ある奴を移動させるのもちょっと厳しい。

とりあえずやっちゃってから考えるか、それとも、先に問い合わせるか~

・・・年明けてからの方がいいかなあと思ったり、「いじってみたい、今すぐ!」と思ったり。

いや、その前に年賀状の作成と印刷がですね・・・

プリンター超ご機嫌斜めだし。潤滑剤とやらを使うといけるだのプラスチック片をくっつけるといけるだの・・・情報は見つけたが🤔

@UkkariTako ああ、実を言うと僕も”それ”を考えていまして🤔。

そこらへんが、個性の違いでしょうか?!😅。僕的にはその辺よくわからないながら、実のところ”GO”しちゃいました!。

基本的には、おひとりさま仕様で行くつもりですが、先行きどうしようか悩んでいます。

Fedibird が快適すぎる故に悩みどころでもあり。将来的に小規模の”特定職業の方々”向けに動いてみたい気持ちもあり、どのような管理作業が必要なのか、勉強しつつ色々いじってみたい(と言うかいじってみないとわからない)とか思ってます😌。

フォロー

@yuji

おお、ついにサーバーデビューを!すごい!

個性の違いもあるかもしれませんが、多分、「今までのやらかし度」の違いもあるかもしれません。

悪気は全くないけれど、今までさんざんやらかして来ているので・・・特に年末年始、何かやらかしたら、ご迷惑がTT

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。