「闇バイトの手助けを知らずにやっちゃってるんじゃないの?」の話として、被害に遭うかもしれなかった側の体験談を挙げてる方いたけど。
「休日に自宅でインターフォンが鳴った。画面越しに若い男性二人の姿が見えたので同じく休みだった建築関係の兄に対応に出てもらった。水道工事のお知らせで、2週間後くらいに一時的に水を止めて工事をするので通達して回ってる。できたら、何か問題が起きた時のために該当する地域のご自宅の水回りの写真も撮るように監督から指示されてきたが嫌な人もいるだろうからそれは無理強いしない、と青年2人が話すので、現場監督は今日どこにいる?正確にはどこを工事する予定だ?などを聞くとあやふやな返事しかできない。言われたまま動いてると。そんなのまともな工事現場ではやらない行動だから、監督には言われた通りにやったとだけ伝えて、あとは自分の信用できる周りの大人に相談しろって伝えて帰した、と。結局、その後、一度も近隣で水道工事は行われていない」って話。
これ、素人が見抜くの?
外国ルーツの子たちに日本語教育をする団体が常設の教室開設を目指しているそうです。今、東京新聞で読んだところなので、とりあえずメモ。 認定NPO法人メタノイア | 外国ルーツの子ども支援 (日本語教育・多文化保育・ビザ相談) https://metanoia.or.jp/
でも、共産党は議席を減らす見込みだから、日本人の皆様方は裏金を支持しているんでしょ? / “自民、非公認候補の支部に助成金2000万円 「活動費」と説明 | 毎日新聞” https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/092000c
どなたはんか有働由美子さんに言うてやって。
あなた、甲子園の阪神巨人戦観に行ってわざわざ巨人応援席で巨人の応援します?
白票投じるってそういうことやんか。って。
フォロワーさんが引用してらしたこの記事を読んで、自分もこういう雑誌をまるで読まなくなったことにあらためて気づいた。昔はクルマやファッション関係の雑誌を購読していたけど、今は趣味に関する情報はネットで手に入る。でもそれだけじゃない。当たり前だけど、「雑誌」というものは手にとってページをめくって読むようデザインされていて、それをそのまま電子化するととても読みにくい。自転車関係の雑誌をオンラインで買ってみたけど、文字が小さくて読めたものじゃない(老眼のせいもあるけど)。Kindle のようにフォントを大きくできればいいんだけど…。
雑誌のオンライン版を作るなら、電子デバイスで読まれることを前提とした最適化が必要だと思う。でもそこまでやる価値があるのか…。
https://www.huffingtonpost.jp/chika-igaya/kunel_b_9229968.html
なんかジワジワはまる😳
こういうラップを歌う人、もっといてもいいのよ??
日本共産党リリックビデオ【あなたとChange! FULL】
https://www.youtube.com/watch?v=u3lB_BUFNTs&si=LQInjaWZZlLeF_07
玉木雄一郎代表の「尊厳死の法制化」発言に恐怖で震えた…現場医師が訴える「終末期の患者は管だらけ」の大誤解
「死なせてほしい」という意思はきっかけ一つで変わる
(プレジデントオンライン、2024/10/22) https://president.jp/articles/-/87372
医師の木村知氏の寄稿
しかし、裏金問題に対する世間の注目が高いということを理解しているからこそ、従来の処分に加えてわざわざ「非公認」という伝家の宝刀まで振るったはずだったのに、裏では公認候補と同額の2000万円を支部に支給して、ようするに世間の目を欺いていたわけで、しかもあっさり「しんぶん赤旗」にスクープされて(毎日新聞に裏どりされて)しまっているし、さすがに有権者を舐めすぎではないだろうか。
https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/180000c
TV番組のコメンテイターが大股開きで偉ぶってる様子に見え、SNSで「大股さん」などと呼ばれてたのが、実際はヘルニアが原因だった由。個人の体験としても、電車などで大股で座ってる人を「何だァ、てめェ……」と思って見てたら立ち上がる時に足腰が悪い様子で「あっ、なるほど申し訳ねえ」となることもままあるので気を付けたい。
https://35produce.com/%e3%80%90%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%80%91%e6%98%a8%e6%97%a5%e6%94%be%e9%80%81%e3%81%aenhk%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%80%8e%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%8b%e3%83%bc/
通信制高3(卒業延期)息子と共に暮らす氷河期世代シングルマザー。司書資格持ち。心理学専攻だったのに建築の仕事してます。合気道とヨガにドはまっていて、常にアザと筋肉痛を抱えている。のし梅のシートの匂いが好き。