新しいものを表示

西不純のおかげで、カープはカード勝ち越しにすでにリーチ

オリックスは頓宮エグすぎるな。まだ26でしょ。本当にバッター育てるのうまいなあ。

> SNSで自分に近い考えが表示されやすい機能について調査を実施。「よく知っている」「どちらかといえば知っている」と答えた人の割合が米国は77.6%、ドイツは71.1%、中国も79.9%だったのに対し、日本は計38.1%と約半分の水準にとどまった

えぇ…?
SNS情報の偏りに警鐘 情報通信白書、日本で認識薄く(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/6b6e

今日のカープニュース。左腕は玉村→戸根でした。

【カープ】小園含め3人が1軍練習に合流
「また、大盛穂(26)と戸根千明(30)も合流した。」

news.yahoo.co.jp/articles/134e

野球がなかったから暇な月曜日。明日は野球ある火曜日。楽しみ。

金券のアレ。報道陣の前で詐欺の加害者がさされるという…

ふえぇ❣️😳💦七夕🎋🌠まであと4日⁉️なのに彼氏👨‍❤️‍👨👨‍❤️‍💋‍👨💕がいないってマジ⁉️⁉️😱💦💦😢⤵️これじゃ令和5年の七夕🎋🌠でも😦ひとりぼっち😢💔😖⤵️うぇ〜〜ん😭💔💦実は🙊💭フォロワーに🌝✨被害者の元上司に当たる男が[1]2人(以降、IとY)が永野の部屋の前に姿を現した。2人は張り込んでいたガードマンに「永野に会わせろ」と要求。連絡を取るためにガードマンが階下に下りたあと、2人は元部下の被害者6人から「もう金はええ、永野をぶっ殺してくれ」と頼まれたと報道陣に語った[2]。

今日のカープニュース
とくに羽月は有望だね。セカンドの後継者。

“打”の松山、“走”の羽月、“守”の曽根…じわり浮上で首位を窺うカープの、終盤を勝ち切るための3人の切り札
news.yahoo.co.jp/articles/88cf

あ、新規に絶対言っておかないといけないことがあった。
マストドンでは、発言した内容が連合している別のマストドンサーバーに転送されます。転送された内容は、各サーバーで管理されますので、基本的に発言を消せません。自分が所属しているマストドンサーバーから消したとしても、連合先のどこかのサーバーに残っていれば、参照可能です。ご注意を。

マストドンの取説が流れてくるけど、
・アカウント削除は基本的にサーバー管理人さんに依頼するしかない
・分散型なので、完全なトゥートの削除は難しい(まあネットに放流したものは誰かに保存されてるものだと考えるべきなのは他のSNSやTwitterでもそうなんだが)
あたりの違いがかなりでかいと思う。
気を付けないとデジタルタトゥーまっしぐらだから。
自治がそれぞれのサーバー管理人に任されてるいわば連邦制のSNSだから。

Twitter復活じゃなくて、1000件残機が補充されただけでは…?🐦️

そういやジャガイモを主食とする国ってアイルランドだっけと調べたら、いまは消費量一位二位はベラルーシとウクライナなんか。元々寒冷地につよい作物やけど、なんか複雑な気持ちになってしまった。はよ戦争終わってくれ。

そういえばイーロンマスク有能とか言ってたひとらどうしてんだろ。Blue課金したんかね。

野間、秋山、西川と繋いだがなー。やっぱり長距離砲がいなきゃ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。