新しいものを表示

「ピー」=豆の「Pea」だったんだ……知らなかった​:ablobbonesurprised:
ピーナッツにコーティングしてる豆菓子とかも好きで、時々食べる。そして止まらなくなる​:ablobbonesweating:

>くるみやアーモンドと同じ種実類=ナッツだと思われていますが、大豆やそら豆などと同じ仲間、マメ科の植物である落花生の実です

>乾燥させて煎ると香ばしくナッツのようになることや、豆類の栄養の多くは炭水化物が占めるのに、ピーナッツは半分近くが脂質であり、炭水化物が2割程度しかないこと、見た目もナッツ類に似ていることから“Pea(豆)+nuts(ナッツ)”と呼ばれるようになった

実はピーナッツは“ナッツ”ではない? 落花生の秘密や栄養 - ウェザーニュース weathernews.jp/s/topics/202411

お店の方の中にとても格好良いメガネ男子がいらっしゃって、ちょっぴり目の保養もしてしまったのは此処だけの話​:chunta_shy:

この間ビューティー勝ったし、明日はパッションが勝ったりしないかなぁ……なんてね。

スレッドを表示

市場のイベントで和歌山の有田みかんを買ってきた。鼻風邪気味(もともと慢性鼻炎もち……)で、甘酸っぱい果汁が有り難く感じる​:Shiropuyo_relieved:
しばらくの間は美味しいみかんが食後のデザート​​:Shiropuyo_mattari:

昨年、初めてサボテンを星にしてしまった。小さい鉢に、小指より細いくらいの柱サボテンが3つ植わっていた。大きくならず色も悪くなる一方。徐々に弱り、3年には届かず干からびてしまった​:blobbonecry:

今思えば、あのタイプであの小ささでは園芸初心者には難し過ぎた……反省。丸く成長して、子株をあまり出さないタイプが初心者向きのような気がする。
単独の写真はなかったので、2022年春の全体写真。

「十字軍物語」ようやく最終巻まで読み終えた。結びに書いてあったことが印象的だったので、書き残しておく。 

>「聖戦」は、「正戦」に、とって代わられていくのである
>正しいことしか言わない神が望んだのだから、正しい戦争に決まっていたのだ。
>今なお残っており、戦争に駆り出す側も駆り出される側も、正しいか正しくないか、で悩み続けているのである。

戦争とは領土や利権をめぐる抗争ではあるのだけれど、どうにも人間はそれでは落ち着かない。宗教を前面に立てなくなってからは、「自分たちが正しいのだ」というやり方に少しずつシフトしていった……という話。
「正しい」「正しくない」のやり取りは、インターネットでもよく見る光景。選挙の時期には更によく見る。なんというか、その源流を見たような気がした。

洋酒入りチョコレート、つい買ってしまった。ワイン・ブランデー・ラムの、アソートのヤツ​。
お酒飲むよりも、アルコール入りお菓子食べる方が好きかも。でも、ホットワインにはちょっと興味ある​​:Shiropuyo_mattari:

中世と現代が混じり合った、ロマン溢れる謎の夢を見た。

自分は騎士で、街中を歩いている。大きい建物の中へ。事務所とか広間とか沢山あるっぽい。
身なりの良い老騎士に従いて、賭場があるという地下へ。そこは地下とは思えぬ雰囲気のレーシング場だった​:Shiropuyo_odoroki:

ありとあらゆる車……レース用には見えない車が沢山走っている。サーキットという雰囲気じゃなくて、外と同じような古い街並みの中を競うようだった。
そこで目覚めてしまって、賭けることもできずレースも観られず。ちょっと残念かな​:Shiropuyo_silent:

Podcastで朗読を聴いた。まさかのあひるさんがダイナミック入店するお話だった……​!村山籌子さんのお話は楽しくて大好き​:Shiropuyo_mattari:

図書カード:あひるさん の くつ aozora.gr.jp/cards/001172/card

ある時、古本屋で買った本に見知らぬ書店のしおりが挟んであった。ちょっとした好奇心で検索してみたら、水戸の本屋さんらしい。
同じ関東とはいっても、自分基準では遠いところはるばる……という気持ち。このしおりは、何となく手元に残している。

ある時、ダイソーで買い物をしたらピーターラビットのワッペンをくれた。
「別に要らないんだけどなぁ、一応開封するか……あ、アヒルさん​:Shiropuyo_kawaii:​」というヒドイ手のひら返しがあったくらいに鳥は好き。

立ち読みした本に、レオナルド・ダ・ヴィンチは馬と鳥が好きだったと書いてあった。それ以来、妙な親近感が芽生えてしまった​:Shiropuyo_niconico:

クラシックの時、すっごくわくわくしたのは本当に良い思い出。幸せな後半生でありますように。

不屈の重賞2勝馬ステラヴェローチェが現役引退 須貝調教師「本当によく頑張ってくれたと思います」 | 競馬ニュース - netkeiba news.sp.netkeiba.com/?pid=news

このパンフレットを読んでいて、カンムリウミスズメに見覚えあるような気がした。葛西臨海水族園で見た!?……調べてみたら、それはウミガラスだった​:Shiropuyo_syobon:
またいつもの勘違い、でも絶滅危惧って書いてあったのは覚えてたんだなぁ。久し振りに見に行きたいかも​:Shiropuyo_hohoemi:

スレッドを表示

しおり収納袋。お菓子屋さんの紙袋で作った。小さいクリアファイルにまとめて入れていたのが不便だったので、仕切りをつけて使いやすくなった​:blobbonethumbsup:
ハリナックス、こういう使い方もできるんだなぁ。

野鳥観察ができる施設で購入したアヒルのしおり。シールつき。開封したら、裏がちゃんとあってビックリ​:12neko:
使うのが楽しみ​:Shiropuyo_heart:

「日本の絶滅危惧海鳥類」というパンフレットに、アホウドリの呼称について書かれていた。

>たやすく捕えられたため、この鳥は「アホウドリ」などと酷い名前で呼ばれた。
>敬意をこめて「オキノタユウ」(沖の大夫)と呼ぼう。この名前は、かつて山口県長門地方の漁師の間で使われた地方名

覚えられないかも知れないけれど、頭の片隅には置いておきたいので書き残しておく。確かに酷い名前ではあるが、人間による乱獲で絶滅しかけた歴史が詰まった名前でもあると思う。

個人的には、Wikipediaに載っていた山口県日本海沿岸部の地方名「おきのじょう(沖の尉)」が語感良くて好き​:Shiropuyo_mattari:

札幌を出発して幾星霜(100日ちょっと)……初めての海だー​:Shiropuyo_kirakiraeye:
可愛らしいバス停小屋と、久し振りに見つけた交通安全の黄色い旗。さるっぷ、初めて知った​:Shiropuyo_bikkurimark2:

進捗率が85%を越えた。目的地の宗谷岬までもう少し​:ablobcat_eieio:

数日前から「もしや?」と思ってたけど……我が家のサボテン、つぼみつけてる​:Shiropuyo_bikkurimark2:
咲いてくれるかな​:Shiropuyo_kirakiraeye:

ついでに。無印良品の紙製テイッシュケース、100円ショップのボックステイッシュスタンドに取り付けて立てて使っている。
便利は便利だけど、サイズ的に若干の無理矢理感があるのでおすすめと言えるかは​:Shiropuyo_silent:

スレッドを表示

LOHACOのコンパクトティッシュはパンパンに入っててお得感ある​:Shiropuyo_good:
が、パンパンに入っているので非常に取り出しにくい。開封したら開け口をハサミで切り裂いて広げてから使う……ちょっと面倒くさい​:Shiropuyo_syobon:

無印良品のクラフトボックスにちょうど入るサイズなのがお気に入りポイント​:blobboneflash:

メキシコの死者の日をここの投稿で思い出した。11月1日〜2日だったのね​:Shiropuyo_bikkurimark2:

QT: fedibird.com/@ReineSpear/11271
[参照]

スピカルゴ  
ホセ・グアダルーペ・ポサダのかわいいガイコツたち。初めて見た時は現代のキャラクターかと驚いた。生き生きしていて「コープスブライド」の世界観みたいな。 かわいいガイコツがGoogleArts&Cultureのウィジェットに再び現れたが、違う画家(レオポルド・メンデス)。 気になって検索してみると...

ダイソーに、ブラックサンダーいっぱい売ってた!つい買い込んでしまった​:Shiropuyo_mattari:
このラインナップにヘーゼルナッツを加えると、自分にとっては最強の布陣。ヘーゼルナッツ無かったのが残念​:Shiropuyo_syobon:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。