新しいものを表示

神社で見かけた羽団扇楓。「何か生えてるぞ」とよく見てみると、羽の真ん中に実らしき膨らみが。こんな形の実もあるなんて、面白い発見をした。
調べたら「プロペラを回転させながら落ちる」と書いてあった。その瞬間を見てみたくなる、良い表現。

昨年6月にも夢で会えたのを思い出した。笑顔でお話をした夢という他にも、似ている点があった。
少し古い感じの、雰囲気の良い建物の中に居たこと。優しい光が窓から入っていて、明るさと影が穏やかだったこと。騒がしくなく、かといってひっそりという訳でもなく落ち着いた雰囲気だったこと。

ただ単に居心地の良い場所のイメージかも知れない。今まで意識したことがなかった、自分にとっての彼のイメージというのもありそうな気がする。夢って面白い。

スレッドを表示

お寺を散策してきた。池の大きいハスの花も良いけれど、水甕で小ぶりに育っているのも良い。来年は午前中に見に来られたらいいな。
池に住んでいるカルガモの親子、もう見分けがつかなくなっていた。小さかった頃、カメに追い払われていたのを思い出す。

クレバーテーストはド派手な見た目が面白いくらい可愛くて好き。血統表も素晴らしい。ノーザンテーストのインブリードに感動すら覚える。

散策中にハンドタオルを落としてしまったが、早めに気づいて見つけることができた。慌てたし落ち込んだけれど、このハンドタオルとの縁はまだ続いているってことだ。仕事を辞める時に贈ってくれた子、元気にしてるかな。

不安で心細い気持ちで居たからかな……好きな人の夢を見た、おぼろげな記憶だけど。たくさんお話した気がする。笑ってくれてた気がする。

止まったところにちょうど看板が!浦臼町に到着した模様。北海道を歩いているこの感じ、昔偶然見た「ブギウギ専務」という番組を思い出す。

口角を上げるのが歯の食いしばり対策に良いと、少し前に気付いた。が、食いしばり気味の時に笑うのって結構難しい。つい体に力が入りがちで、体の力を抜くのは苦手だったりする。

以前朗読を聴いた時には特に印象に残らなかったのに、先日聴いた時にはしみじみ「そうだよね」と感じるものがあった。
街を歩いていて最近思ったのは、緑のある場所が一番の贅沢かも知れないなぁ……ということ。整備されている場所なら尚更。

図書カード:虔十公園林 aozora.gr.jp/cards/000081/card

★2014年5月〜8月
キケロ/WSRC2戦目も勝利
アントニウス/金鯱賞、宝塚記念連勝
マルキア/天皇賞春、ゴールドCS連勝

シンフォニー/WRターフクラシックS、シューメーカーBCマイル、アーリントンミリオン連勝
メッサリーナ/タタソールズゴールドC、プリティポリーS、ヨークシャーオークス連勝
アグリッパ/コロネーションCS1着、KGⅣ&QES2着

ベレニケ/帝王賞1着
シュトラウス/安田記念、ジャックルマロワ賞連勝
ポルカ/ロッキンジS、スパーキングレディーC連勝

プロティナ/オークス1着
*ST/Sだった。来年以降の使いどころが難しい。
マルチァーナ/ラジオたんぱ賞で重賞初勝利。小倉記念3着、新潟記念は2桁着順。
*14番人気、武者騎手で勝利というのが味わい深い。新潟記念には魔物が……。

ドゥルースス/京都新聞杯で重賞初勝利。ドイツダービー3着、セクレタリアトS1着
マティディア/アイビスサマーダッシュ2着でオープン入り。
*今年のマル外はどちらもSP/B、パワーC、サブパラ微妙。後者は右回り苦手も。

*通算400勝達成。
*オリジナル騎手500勝イベント。

美容院で髪を切ってもらった時、毎回床が凄いことになる。燃料だとか何かに利用出来たらお役に立てるのに!っていつも思う。そこそこ白いの混じってるけど、1本1本が結構太いし量もあるし。天ぷら油みたいにはならないものか。

子どもの頃って「思い出作らなきゃ」みたいな圧が何となくあって、距離を置きたくなる言葉だったような……。 

今思えば「思い出を作る」=「特別なことをする」ではないのにね。自分が感じること、その強さが大事にしようと思える記憶を作るんだと思う。自分という土台の上に、思い出をくれる存在や世界を広げてくれる存在が加わることで膨らんでいくんだ。きっと。

最初に引用した「納品書のウラ書き」の文章。夜な夜なダイアリーを開いて、何だかんだと書くこと。短期記憶障害。思い出を作れなくなってしまうこともあるんだってこと。色々な感情があるけれど、書けなくなるその日まで書こうと思った。ちょっと面倒に思ったりもする……それでも。

スレッドを表示

初めてプレイした。ルールを把握するまで時間かかったけれど、これは面白い……!

- 8/12
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬇️🟩⬜⬜⬜⬜
残り単語数: 64
puzzlega.me/sakuin-tango/

スクールゾーンの標識のポールにあいている小さな穴から、スズメが出入りしているのをだいぶ前に見つけた。ふと思い出したのだけど、この暑い最中もそこで暮らしているのだろうか。とりあえず今日は見かけなかった。

札幌大橋を渡り当別町から月形町へ。札幌大橋でお別れした石狩川とまたお会いできた!川でよく見る立入禁止エリアだと思うんだけど、なんだかお洒落だ。

髪の話。「ボリュームを出せと床屋を困らせる」というAAがあったが、自分は減らせと困らせてしまう。伸びてくると「髪増えてきたなー」という感覚。そのまま放置してしまうと、頭の上にモサモサした生き物でも飼ってるみたいな気分になってくる。

先日の山本亭では、冷たい抹茶と和菓子で贅沢なひと時を過ごさせて頂いた。
和菓子の名は「朝顔」。寒天の中に、緑色の丸いものと小豆がひと粒。夏らしい雰囲気ではあるが、花っぽさを感じなくて不思議に思った。小豆=種だったとしたら、なんて考えたりするのも楽しい。

こういった場で出される和菓子=練り切り、だと何となく思っていた。今回のは錦玉羹(きんぎょくかん)というものらしい。

錦玉羹の由来・歴史や特徴 wagashimiryoku.com/wagashi/kin

スレッドを表示

和風でも洋風でも、古い建物を見るのは楽しい。古い家具調度や道具類も良い。どんな風に使われていたのかな、とか。保存されてきた間どんな時を過ごしてきたのかな、とか。
そういう場所やものものに触れるのは、気持ちが落ち着くと同時に好奇心も刺激される。

スレッドを表示

柴又の山本亭にて。「これは何だろう?」って考えても想像つかなくて、帰宅後に調べた。どうやら鴟尾(しび)というものらしい。離れた場所にもう1つ同じものがあった。
>昔の宮殿や寺院などの大きな建物の屋根の最上部にある棟の両端の飾り瓦。

「鴟尾・鵄尾」(しび)の意味 kokugo.jitenon.jp/word/p21853

ゴールドバランサーが柳都Sを勝った​:ablobbonemeltsoblove:​ゴールドアクター産駒から2頭目のオープン馬誕生でめでたい​:ablobbonetada:

バランサーが未勝利勝った時、オーナーさんがとても嬉しそうにしていらしたのを覚えてる。目の前で見たあの馬がオープンまで……感慨深い。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。