新しいものを表示
れるらば(Fedibird) さんがブースト

多分時代的な変遷がありそう
連結器のメーカーも連解の有無で型を分けるようになってたりして

自動連解がある=縦長タイプとは限らないのが罠だなぁ
西武4000系とかがこれで、四隅削っただけのタイプで自動連解が付いている

スレッドを表示

中央部配管が奥まってるタイプって国鉄101系とか初期の新性能車に使われてるタイプのはず

柴田式密着連結器って形状いっぱいあるよね。
1つは旧国由来のま四角なやつ。
それの四方を削って、ブレーキ管と元空気だめ管(中央部の配管)だけ奥まってるタイプ。
んでそれの奥まってないタイプ。
縦長で、自動連解に対応しているタイプ。
元空気だめ管しかないタイプ。

れるらば(Fedibird) さんがブースト
れるらば(Fedibird) さんがブースト

遊園地にあるカートレーシング、コースにローションを巻くだけで格段に楽しくなると思うんです。

電車にわざわざ低圧電源用の発電機を積むの、架線電圧の分流だと力行時に電圧は下がるしただでさえ不安定だからってのが理由っぽい

れるらば(Fedibird) さんがブースト

どうせ使い切りだしいいでしょ

水鉄砲にローション入れたら詰まるだろ

神戸市:車両の豆知識 低圧電源装置って? city.kobe.lg.jp/a16680/kurashi
なんで神戸市営はこんな分かりやすく書いているんだ

というか実際、なんだこのガキンチョは、となる

倫理観抜きにした場合、恋愛対象としては見にくいですよね

ビデオゲームならもしかしたら話が合うかもしれんが、マンガアニメとかだと厳しいかも

何だったら話が合うのか分からないのはあるな

れるらば(Fedibird) さんがブースト

ここでだって
高校生「前立腺!」

…高校生難しいぜ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。