新しいものを表示

1987年3月31日、もしくは4月1日、ほぼ全ての鉄オタが必ず一度は覚える日付

最終の下りひたちが29号、同じくときわが85号まである

常磐特急なんか85号(厳密にはときわなので+50されてる)まである

会社の設立日、JRは全部「1987年4月1日」だから覚えやすいねぇ
NTTもだっけな

れるらば(Fedibird) さんがブースト

会社の設立年や創立日なんて記憶するようなものでもないけれど、早川書房だけは忘れ難い。
1945年の8月15日、終戦を知った早川青年は自由に本が出版できる日がきた事を知って、法務局へ向かったのだ。

れるらば(Fedibird) さんがブースト

わたしは旦那と同じ墓に入りたいから結婚した

鉄研が体育祭の部活対抗リレーにでるなら、ソレこそタブレットキャッチャーをバトンの代わりにしたかったな…

れるらば(Fedibird) さんがブースト

言い方変えると金剣(の逆、剣金)
つまりはセイバーに引きずり回されるギル

スレッドを表示

ふと気になって、あんまり合法的な手段じゃないけどアニメ版のだめの一話をちょい見
川澄綾子×関智一の組み合わせはいいねぇ

北方と書いて「ぼっけ」と読むとは…
「十字路」と合体してたからてっきり「ほっぽう」だと思ってた

こういうネットスラングが通じちゃう上司もどうなのよって思う時があるけど、村上さん辺りだとスラングで会話してそうなんだよな…

うぃっすー!←言わない
朝から完全にぽんぽんぺいんで、←ぽんぽんぺいんは通じて欲しい
つらみが深いので、←言わない
1日おふとんでスヤァしておきます。←1日中布団にいるはずもなく
明日は行けたら行くマンです!←行けたら行くでありたい

「SNSでなら日頃の活動報告が書けるんだね」
「じゃあ今度から普段のSNSと同じ文体、同じ感覚で仕事の連絡してもいいですか?」

サントリーが山崎という名前のウイスキーを出して、鉄オタとしてアンテナが反応しないわけがなかった

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。