新しいものを表示
宇月陽華 さんがブースト

『暦の百科事典』もまだ全部しっかり読めてないので読みたい
こちらの前書きがとても共感できる…暦は水や空気のような存在になっていてわざわざ振り返る人は少なくなっているのではないかという指摘
暦っ子はそれくらい身近な存在であると思っているし、その向こう側に深く広い歴史を有しているのだと思う
そういうふうに描いていけたらいいなあ

宇月陽華 さんがブースト
宇月陽華 さんがブースト

世界中で同じタイミングを共有する場合、その基準は地球上にはないのかも(暦法や時刻は各国で異なる)というのがちょっと面白い

これを地球外に基準を求めると、夏至や冬至は地球が太陽の周りのどこにいるかで決まるので、世界中で同じタイミングなんですね

子供の頃から冗談みたいに語られる世界征服、実は暦を世界で統一できたら叶うのでは?と思ったりする

『正朔を奉ず』ってやつですね!

オーロラが日本からも見られるくらいなら楽しいですね🦊✨

おおお!🦊💦
興味深いです☀️

スターリンクや衛星放送を使っている方々は、週明けは要注意ですね💥

太陽フレア: x.com/ryuhokataoka/status/1771

太陽プロトン: x.com/ryuhokataoka/status/1771

宇月陽華 さんがブースト

20日から、七十二候は春分の初候(ひとつめ)・「雀始巣(すずめはじめてすくう)」に。
身近な鳥が七十二候に出てくるとちょっと嬉しい。

🗓3月21日(木)・雀始巣/ランドセルの日
🗒旧暦2月12日/甲申きのえさる

#拝啓暦の上から2024

宇月陽華 さんがブースト

<暦と年中行事の擬人化4コマ>

春分の日ちゃんの紹介です!(再掲)

#拝啓暦の上から

久しぶりの投稿です!
来年の節分は2月2日なので注意しましょう🦊✨
こちらからは以上です!
ではおやすみなさい💤

国立天文台: eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/

日本初のイスラム霊園は山梨県甲州市の東の山肌にあります🌳以前、イスラム法学者の方と、朔直後の細い月を観測できないか、こちらの寺院で試させて頂きました🌒学者さんによると、日本で肉眼観測に成功した例はないそうで、イスラム教と縁のあるこちらの寺院でも試してみようという話になりました。

こちら文殊院のご住職は博識な方で、宗教学はもちろん、自然科学としての暦(太陰暦・太陰太陽暦・太陽暦)や、数学、現代物理学、生命科学や人工知能について議論させて頂きました🦊✨文殊菩薩と言えば智慧をつかさどる菩薩さまですし、やはりご住職も学者肌でおられます📗

敷地内にはイスラム霊園のほかに、もちろん曹洞宗の本堂があり、お稲荷様の神社も佇んでいます。良い雰囲気で神仏習合されていました。様々な価値観を、ちょうど良い塩梅に擦り合わせて混ぜ込んでいく姿は、古き良き日本人の、純朴で素直でおおらかな気質を残しているようで、とても落ち着きます。

引用記事(X): twitter.com/ybs765/status/1293

文殊院: google.com/maps/place/文殊院/@35.

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。