フォロー

メアFC品川の話 

カペとM魔王がそれぞれLUNA SEAとGLAYのカバーやってみんな結構湧いてたのよかった
V系好きな人は一般教養としてXとLUNA SEAとGLAYとラルクは聴くので

メアFC品川の話 

メアリーやったの驚きすぎて最初この曲なんだっけ!??!???!?ってなったけど身体が振りを覚えてるので曲名が何か分からないのに魂がこの歌を知っているぜ…!って感じだった

最後柩がおもむろによみさんにパン渡して、よみさんがこちらを見ながら一口食べてライトが消えたので客席ザワついて笑った
直近やってたツアーでメアリーの話したらしくてそれで今回久しぶりにメアリーやったらしい
メアリーのPVでよみさんがパン食べながら鳩にパンやってるやつの再現をやりたくてやったらしいんだけど(※約20年前のPV)、今日がFCツアー初日だから客席の反応読めなくて心臓バクバクだったって言ってて笑った
普通のライブならやらないけどFCライブだからいいかなと思ってやりましたとのこと
そらそう

メアFC品川の話 

カッペロが出るときのSEを作ったのが7年くらい前で今聞くと恥ずかしいって話を咲人がしてて、よみさんが「あの頃はまだ…子どもだったからね」って言うから咲人が「7年前に子どもだったはさすがにまずいよ」って返したの笑った
それはそう

タンバリンを手持ちじゃなくて台に置いて棒で叩くスタイルになってて、LUNA SEAのFACE TO FACEやるときにやたらとカッコいい叩き方するから客席めちゃめちゃ笑ってたしあとのMCで「真矢さん意識して叩いた」って言ってたの笑った
あとオリジナル曲のチビ(よみさんがコンプレックスを歌にした曲)やったとき、「ほう!れん!草!」でタンバリンを棒で叩くよみさんが力こもってて、MCで咲人が「『ほうれん草』で棒を振る姿があまりにも、あまりにもすぎて…年齢言わないけどもういい年した大人が…笑」ってめっちゃ笑ってて良かった
一生そういうので笑っててくれ
これあとで絵描きたいな

メアFC品川の話 

M魔王の方はMC少なめだったんだけど柩がHISASHIモデルのギター(か本人からもらったのかな?本物って言ってた)を持ってきてGLAYやってくれたの良かった~新弥が歌ったのも良かった~
あとのMCで柩が「俺はM魔王のMで魔王はるかさんだから…」って言ってて、新弥は?って聞かれて「新弥は…アシスタントの方です」って言ってたのワロタ

メアFC品川の話 

全然セトリの話してないな
わりと前半にいわゆる暴れ曲多めで、アンコールではほとんどそういう系の曲をやらなかったのが印象深かった
最後Morphoだったのめちゃめちゃビックリした
私はMorphoがめちゃめちゃ好きなので嬉しかったけど、いつもなら極東あたりをやって終わるのでしっとり終わったのは意外だったな
FCライブだからなのかな
メアリーのあとにナヅキやってロスブルもやったので、結構メロディアスな聴かせる系の昔の曲を多めにやってくれたな~って感じ
最初ラスショからのメビウスからのジャイ痛だったかな?ほんとに序盤に踊って暴れる系が続いたので今日死んじゃうか??と思ったけどうまくバランスとってたと思う

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。