感動🥺これぞジミン。ジミンのダンスを観てる時って息がとまるんだよね。ダンチャレできるものならやってみ。
ハッシュタグにも自信が現れてて、安心したよー😭

アマブラで「1987,ある闘いの真実」鑑賞。
日本がバブルで浮かれていた時に韓国では軍事政権下でこんなことが起こっていだとは。光州事件もそうだし軍事政権時代については映画やドラマで知ることが多い。
韓国の有名俳優が次々と、しかもチョイ役で出ていて驚いたのだが、制作裏話を知って涙した。
韓国のエンタメを見ていて、一生懸命な人を嘲笑する人が少ないと感じるのは、敵味方を瞬時に見極めて立場を明らかにしないと生死に直結するという体験がそんなに昔のことではなく、厨二病のように斜に構えている余裕がないからなのかも。
キム・テリの「声を上げても何も変わらない」というセリフを実践しているのが今の日本、諦めないのが韓国か。

「ベイビーわるきゅーれ」Netflix で鑑賞。独特で面白かった。教訓めいたことや感動とかには程遠く、女子高生殺し屋というあり得ない設定なのに、今の日本の若い子たちはこういう感じかも?と妙に現実味があった。コンビニでサンドイッチ買うのは贅沢だとか、ご飯をラップに包めたら偉いとか😅
まひろのアクションシーンは本格的でかっこいいのに、終わったら疲れた〜だるい〜となるのがまた良い。

「宗教右派とフェミニズム」読了。時系列に淡々と宗教右派の主張に乗った国の政策が書かれていて歴史を読んでいる感覚になりそうなんだけど、現在進行中の現実ということにぐったり。30年経っても女性の人権や諸問題が解決されていないどころか後退している国に生きてるんだよ、ある意味すごいわ。
イエ制度を守ろうとする人たちの執念に国家予算がつくからビジネスにもなるわけで、爺さんたちが引退しても代わりの担い手は次々現れる。禍々しい何かに覆われてる感じ。

BTSのファンになってから、彼らの入隊日のお知らせが来ると胸がギュッと締め付けられるようになった。他国にいる一ファンでさえそうなんだから、周辺諸国の緊張が高まっている今の状況で、自分の家族が兵役に行くってどういう気持ちだろう🥲
メンバーたちは除隊後の再活動について話したり、ファンに感謝を伝えたりしていて、韓国での兵役は当然で身近なことだとわかっていても、全然慣れないし、日本との一番の違いであることを改めて認識する。そもそも韓国に兵役制度があることに日本は深く関わっているのだから。

副大臣、政務官女性ゼロの新内閣😓 どんだけ女性を舐めれるのか。次の選挙で人口の半分の女性が自公に入れない選択をしてくれれば今の惨状は大きく変わるよ。もういい加減変えようよ。

今度こそ本当に本当に、来週木曜日まで待てば夏は終わると信じたい😮‍💨

チョン・ヨビンは演技が自然で好きだ。Netflix 「いつかの君に」タイムスリップ物でストーリーが入り組んでてついていけないところもあったけど、チョン・ヨビンは高校生から35歳くらいまで全く違和感なく演じてるのが素晴らしい。おとなしくて根暗な高校生役の時は、彼女にそっくりな俳優がやってるのかと一瞬思ったくらい一人二役を完璧にこなしてた。
彼女の作品で一番好きなのは「恋愛体質」。今では超売れっ子のソン・ソックとの絡みが最高。

BTSがゲストの時はとても感じ良かったJimmy Fallonだけど、自分の番組スタッフにはパワハラしてたのか〜😡

ところで、Lady Diorイベントに登場したジミン氏は、貴公子のようだったよ😍

スレッドを表示

昨日のV LIVEのジミンは切なかった。
彼の性格からくるものなんだろうけど、結果を出さなくてはいけないというプレッシャーに追い詰められてるようだった。苦手なことや失敗にあまり固執しないで、好きなことや得意なことに目を向けてくれるといいな。得意なことをどんどん伸ばして行くと、苦手だったことが克服できたりするし。踊っている時のジミンは本当に輝いているから、ダンスに集中してほしいくらい(一ファンの願い)
部屋に何もないのも、まるで修行僧のよう。趣味もないと言っていたし、読書もしないようだし、メンタルが心配。会社は、専門家をつけたりのケアをしてるのかな。
ジミンの人生だから、ファンとしては応援することしかできないけど、どうか健やかで幸せな気持ちで過ごせる日が多くありますように。

しかし…誰かのファンになるというのはこういう気持ちになるものなのか、と今さらわかった😊 
子供を心配するのと似ているけど、一方で崇拝もしているから、だいぶ違う。

Netflix のマスクガール3話まできた。アン・ジェホンの役作りが凄くてさすがなんだけど、彼の部屋にあるロリコン道具が全て日本のもの、小学生時代に読んでいたのは日本のエロ漫画、しまいに日本語で等身型ドールと喋るという気持ち悪さ😰
DJへの痴漢行為が話題になっている今の状況はいうまでもなく、日本が世界からどう見られているかは明らか。まあ、日本語がわかる視聴は多くないだろうから、あのシーンを見て恥じるのは、おもに日本人かもしれないけど。
日本人、特に男子は、こんな環境で育ってまともな人権意識が育まれるわけないよ。
一日も早く包括的性教育を取り入れるようにしないと、ますます異様になって、どこからも爪弾きにされそう。

Barbie、最高😃グレタ・ガーヴィク監督、ありがとう😭 終始ゲラゲラ笑いながら観た。
本質を突いた論理的なセリフは、普通の人間女性のアメリカ・フェレーラが全て担当、ってところが示唆的。彼女は秘書のままなのかなぁ。
これ、フェミニズムがある程度浸透している社会では自虐ネタとして受けていそうだけど、日本はそのずっと手前だから、ポカーンとしている観客もいるのでは?
小ネタとメタファーが満載なので、拾えなかったギャグも多かったんだろうなぁ。Netflix の「ボクらを作ったオモチャたち バービー編」を事前に見ていってよかった。町山智浩さん、全てのネタバレ解説してくれないかな。

Netflix のHeart stopperシーズン2見終わった。ティーンエイジャーの愛に満ちた青春物語、みんな眩しくて一生懸命で微笑ましい。チャーリーたち仲良しグループは、個人としてのあり方を認めていて優しいから、LGBTQ以外の子供たちも仲間に入りたくなる。それが社会に広がるのはまだまだ難しいだろうけど、こうゆう作品がヒットすることで、少しずつ変わっていくよね、と希望を持ちたい。

BTSメンバーそれぞれの7 tattooを繋げると北斗七星になるというファンのSNSを見て、ファンの愛の無限さを感じたよ😭(本当に北斗七星をデザインしてたのなら、それはそれですごい❤️)

オフィスビルにある自販機が確かサントリー。変更できるかやってみよう。

川上未映子の「乳と卵」がChanelの今夏のリーディングブックに選ばれたとか。川上未映子にハマるきっかけになった、大好きな一冊。
あの作品の大阪弁と句読点のない日本語を海外の読者が高評価する本にする翻訳家さんたちも凄い。

初めてのケアンズ。海と山に囲まれて気持ちいい町だ。シティから2キロくらい離れただけで静かな住宅地になる。ホテルでテニスや読書してのんびり過ごすには最適ですね。冬で乾期の今は朝晩20度、昼は28度くらいで快適。
グレートバリアリーフやキュランダといった観光地はさすがに人が多いけど、スクールホリデイも終わったから、お年寄りツアー客がメインでのんびりしている。
お土産物屋さんやナイトマーケットにまだ日本語の看板が残っててて、懐かしく感じた。
歳をとって引退したら、こうゆう場所でゆったり過ごせたらなぁ。夢のまた夢😴

は⁉️この酷暑の中、明日から東京で「小学生の甲子園」全国学童軟式野球大会?
事故が起こってからじゃ取り返しつかないよ。知り合いのお子さんが小学生の時熱中症になって、体育の授業に復帰するまでしばらくかかってた。熱中症は後遺症もある病気だってその時初めて知った。

羽生結弦氏の入籍報告、スケートのことがメインで最初読んだ時は何これ?と不思議だったけど、妻には絶対付きまとうなよ、と遠回しに警告しているスマートな人かも、と思うのは持ち上げ過ぎかな。
どうぞお幸せに。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。