公開範囲と検索可能範囲の概念はTwitterから来ると慣れないな……思想としては理解できるものの、公開されるし検索にも引っかかるものという感覚が染み付いているので、現状投稿単位で「これは非公開にしよう」みたいな考えに至らない(アカウントごと分割しようみたいな発想になってしまう)Mastodonの(Fediverseの?)思想に馴染めば使いこなせるようになるのだろうか?
のえるさんの過去投稿を見る限り、Mastodon本体が全文検索に否定的?なのかなLTLの存在とかを考えると、全世界の個人同士が繋がるというよりは小規模なコミュニティ(インスタンス)同士が緩くつながるというのが基本的な思想なのかも
設計思想を正しく理解することが快適なユーザー体験に繋がると思うので、この辺は引き続き推察していきたい
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
設計思想を正しく理解することが快適なユーザー体験に繋がると思うので、この辺は引き続き推察していきたい