Cybertruck、実物を初めて見た!
納車が始まったんだね

Miyukiway さんがブースト

Fedibirdのサービスは無料です。

運営に必要な費用は運営者が賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。

ただし、急激な利用者の増加、負荷の増大、サーバ単価の上昇や、運営者の経済事情の悪化などにより、維持が困難になる可能性もあります。そこで、寄付により、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しました。

Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
opencollective.com/fedibird-in

==

なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。

また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。

※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。

インフラ以外の活動については支出せず、寄付を募る場合は、これらとは別の窓口で扱います。

いつも買ってるファームから新米入荷のお知らせ

前に聞いた日本の米農家さんの話では、古米のほうが味が熟成されて美味しいということだったので、焦らず手持ちが無くなる頃に買おうと思う

AAA依頼のカーバッテリー交換だん
交換作業2分、前後含めてお兄さんの滞在時間は5分でした早っっ!!

電話じゃなくWebで頼めるし、ドライバーが来るまでトラッキングできるし、テキスト連絡もマメだし、すっごく良くなっててびっくりだよ(前に頼んだの10数年前)

あけましておめでとうございます⛩

一眼を使うのが久々過ぎて出発直前にバッテリーが切れてるのが発覚
車の中でチャージしたという新年早々のワタシらしさ満開エピソード

冬至だ冬至
一年で一番好きかもな日だ♪
これから日一日と日が長くなっていく、そんな右上がりの感覚が嬉しくないわけがないよね

だから今日のCovid5回目摂取も耐えられる(別に大変でもなんでもないが

はー、冬の夜のジム通いはツラいな…
夏の3倍の重さで行きたくない病が襲ってくる
そしてたまに負ける(くっ…!)

数年ぶりに雨季らしい雨季となっている北加州。
ずっと雨が降らない秋冬が続いて、湖や川の水位が危険レベルで、水鳥達が途方に暮れている状況が続いてる中で、久しぶりに深呼吸している感じ。
綺麗な紅葉が雨の後で散るのも、勿体無いけど当然のこと。そんな当たり前の景色でさえ、どこか感慨を覚える。
気候変動が止まるとか止められるとかは全く思ってない。変動は、地球が生きている限りずっと続くプロセス。
でも、その過程が生命にとって少しでも共に在れるペースであって欲しいから、個人のささやかなことに過ぎなくとも努力はする。

ジョージア!!👏🎉
困難にめげることなくWarnockに投票してくれた人達、本当にありがとうございます!!

中年になっても老年になっても、新刊の予約開始日をわくわくしながら待つのは変わらない。
えへへ、予約だん!

BlackFridayが終わった後に、買わなきゃいけないものがあることに気がつく。もう何年も続いてる現象にいい加減名前をつけるべきでは

Miyukiway さんがブースト

Mastodonサーバーの多くはサーバー代を管理者が自腹で支払っていて、 #fedibird もそのひとつです。

もしFedibirdを使って気に入ったとか、新規ユーザー受け入れのためにサーバー運営を応援するよという人は、Fedibirdの運営費等の寄付窓口があるのでぜひ支援してほしいです。定期支援とスポット支援が選べます。

こちらに支援先のサイトが記載されているのでよろしくです
fedibird.com/about/more

今読んでいるWeb小説で「熟す」が「じゅくす」だけでなく「こなす」とも読むのを初めて知った素人ですが、読んでて出てくるとやっぱり一瞬躊躇するなあ。
送り仮名が一緒なだけに、ついつい「じゅくす」と読んでから、「あ、違う、こなす」と訂正するのが続いてる。修行が足りぬ

とにかく!始める。
新しいSNSは久しぶりで、そうだった、最初はこんな心持ちだったなあ、とほっこりする。
自己紹介はまた後ほど。
まずはこの気分に浸りつつ、Twitterから引き続き拝読したい方々の追っかけを真っ先に(殴)

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。