娘、ハッピーバースデー✨️
明日の朝のために飾り付けしたぞ!
みんなみたいに凝ったものでは無いけど、祝う気持ちはめいっぱいあるぞ!父母兄s分だから過剰摂取かもね😁✨
起きて見つけたら、どんなはんのうしてくれるかなぁー😊
掃除をすると部屋のあまりにもな汚さにイライラしてしまうのはわたしだけ??
入院中の母の対応があったため、GWはどこにも行けず。
今日は娘と一緒にとことんお菓子作りを楽しむ!
まずはスコーン。
パンプディングも準備万端!!
次は何にしようかなぁ😊
@massa 突然失礼いたします。
決めつけはよくないとは思いますが、一つの可能性として、その方がADHDなどの発達障害をお持ちである場合があります。
詳細は省きますが、ご自分で衝動を抑えたり集中をコントロールすることは不可能とまでは言いませんが相当難しいです。さらに、自分の状況に対しての自覚を持てません。
1番確実な対処としては、集中できる環境を整えるしかありません。
気の散るものが目に入らないようにする、隔離された環境を整えるなどです。
診断を受けておらず、社会に出てから初めて生きにくさや仕事への困難さを感じて診断されるケースも多いです。
あくまでの一つの可能性として上司の方や派遣元の担当などと対応をご相談しても良いと思います。
発達障害児の母より
日常・オタク・仕事・育児まるっと全部の雑多垢。
主食akam。
ハンドメイド好きかぎ針編み族。
手帳大好き。
医療関係の最前線のお仕事。
旦那除く家族全員がオタク。
高校生男子、中学生男子、年少女子3人の子がいる1番手がかかる母です。
オタク的妄想やお話、実況はメイン垢でやってます。