浮き出すように影を下に引く感じにしてみよ…

今月末で参加していたとある勉強会のコミュニティ鯖から抜ける予定なのですが、事務局の方には話を通してて先生には言えてなかった😂(今日呼び出しがあった…すみません…)
直接お礼は言えたので、まあ、良しということで!!!

原稿をよそに服のデザイン考えていたら一日が終わった…

進んで行きたいから、心は軽く、自分がやりたいこと出来るようにHP・MP管理していきたいねえ

えっくすくん、怒りの矛先となりうる「怒り」を求めている雰囲気はあるけど最近TLでよく目にとまるということは。

すなわち自分もそういう節が少なからずある状態だということを忘れず、感情を揺さぶられず一本引いたところからみているスタンスを忘れずにいたい。

前に相談していた編集さんは文字ネームで見てくれたけど、今回はコミカライズで大元の小説があるから「これ使ってネーム持って来てね!」ってスタンスっぽいな~😂

じっくりって感じではなく、ネーム出来たらって感じだよな~…
頑張りすぎてぽしゃるダメージも考えると、適度に進めていく感じかな~。どっしりじっくりやっていこ…

来週に予定に少し空きが出来たので2~3日分どこかで働きたいけどアシヘルプあるかな~🤔

とある出版社の縦スクマンガのネーム担当として無事に採用が決まりました!やったー!
(∩´∀`)∩✨

個人の読み切りもスローペースではありつつも、担当さんとやりとりしつつ進めているので気を引き締めて頑張ります :ablobmeltsoblove:

寒くなったら鍋だよね〜。野菜もたくさん食べられるし切って煮込むだけ!楽チン!

今日は味噌鍋作って優勝しました…明日は残りにラーメン入れてまた優勝する…🤤

ネームやってるけどわからなすぎて、やはり1度描ききってみなければならない…おえええ…暗闇をろうそく片手に突き進む…我は冒険者也

なんか色々とうまく動けなくて、にっちもさっちもだなあ😂
諸々のこと考えて、新しい作品作るのもやっておこうと思います。

あと今日はPCの調子悪くて前半スライド見れなかった😂
アーカイブURL来たら見返さなきゃ!

今受けている講座、すごく面白いんだけど全日程受講後にプロットかけるようになっている自分のイメージがまだ持てないんだよな…。
ちょい齧りのつもりで5回までは頼んであるけど最後まで受けて、初級から中級編も受講するか悩みどころだな~。

漫画家のためのプロット講座、第一回目のアーカイブとアフタートークみてるけとわ自分の中で「ここが決まるとキャラが動く!」を自分の中で可視化出来てないのもネーム前に苦戦する理由なのかなあ…と思ったり。
プロットみて第三者がそのキャラが「こう動くよね」ってわかる、それが固まらなくて何となく感覚でシナリオやネーム描いてるような気がしてる。

Xもしんどい時期に入った~…
またしばらくここで壁打ちですわ :blobcatbreadpeek:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。