石野卓球相手に田端信太郎がスベっているのを見ると、イキりビジネスインフルエンサー的ムーブを選んだ人間のなかには、サブカルヒエラルキーのセンス競争のなかで自分が上手く勝てなかったことへの屈託がある人も、結構多かったのかなあと改めてちょっと思った。

70〜80年代のある種の日本サブカルチャーが、それまでの知の体系を破壊し水平化することを試みていたとして。90年代終わり頃にはそういう水平革命的な試みは既に、センスエリートを生む新たなコードと化していた。ゼロ年代には、そういうコードに対する攻撃が各所において出現する。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。