NHK-BS1『最後の講義 保阪正康』
「僕らの世代は前の世代から何を伝わったかって言ったら『お前たちは良いな、戦争行かなくて済むもんなあ。俺たちなんか毎日朝から晩まで鉄砲担いでアレしたんだよ』殆ど、上の世代と酒飲むとみんながみんな言った」
「『お前ら、だからあんな戦争なんかやるような国にするなよ』って事だと思うのね」
「我々は次の時代に何を伝えるかって言う時に『俺たちはこういう風に言われたよ、だからやっぱ戦争ってのはやっちゃいけない事なんだよ』ってな事を私達の血肉化した中からその言葉が出していくんだけども、それは仲々血肉化してる人が多いわけじゃないから仲々それが上手く伝わってないってのが現状であって。同世代の人間と話すと『我々は戦争体験を直接してないけども戦争体験を伝えるという事に於いては我々はやはり失敗してんじゃないか、きちんと次の世代に伝わってないんじゃないか」
最後は殆ど自らの業績の否定に近い、敗残者の弁のよう。安倍政権以降顕著になった歴史教育の失敗が実体化して生活総てに降りかかって来つつある中、保阪正康ですらこう言わざるを得ないのをとても重い気分で見終えた。再放送か配信に期待。
nhk.jp/p/ts/4N7KX1GKN7/episode

フォロー

今はまだ、ではあるがここは“つぶやき”の場ではないのだなと何となく感じるので長文ばかり上げてるが、金も貰えずマネタイズにも繋がらんのにようやるわ自分、という気分。今後Twitterのような感じになるのかまた違う方向に転がって行くのかよう判らんね今はまだ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。