フォロー

サッカー協会のシンボルがヤタノカラスなのは蹴鞠祈願の熊野神社にちなんでの戦前からのものであるが、図案の三本足の鳥が漢や高句麗文化、キトラ古墳や法隆寺にも使われていると知って、文化の連続と共有と継承を象徴していて嬉しくはないか。

ワールドカップ

自分のトゥートを一覧で見るにはどうすればいいのだろうか

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。