フォロー

モンハンライズ(サンブレイク)の話

過去作はMHP2を30分(???)、MHWのキャラメイクを1時間やっただけで要は遊んでないも同然な初心者なんですが
ライズはなんでか分からないけどトータルで500時間を超えた なぜだ

いや真面目に考察すれば導線とストーリーが良かったというシンプルなことなんですけど
モンハンの独特な操作感を少しずつ要素開放することで無理なく覚えられるのと
それに伴うストーリー上の目標設定がはっきり明示してあるのが良かったかなと
(MHWで物議を醸した受付嬢に関してはそもそもキャラメイクで燃え尽きて終わってしまったので自分には縁のない話でした)

あとはアレね、選択武器ね
MHP2で最初に担いだのが狩猟笛でまあ見事に操作がよく分からなくて挫折した一因となったので
ライズは初心に帰って当時お手軽武器筆頭だった太刀にしたけどこれが正解だったぽい
今は弓を担いでいますが、太刀時代に培った経験はちゃんと活かされている気がします多分

自ハンターやオトモにはちゃんと設定を付けてたりしますが
大っぴらに語るのもアレなのでその辺は小出しで
世の中にはガッツリ設定練ってる人もいるよね ああいう独自設定はモンハンに限らず拝見してて楽しいです

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。