🇦🇺での話だけど、有給で数週間の長期休暇が取れるので「わーい🙌ホリデーだ!」って日本に帰国する人が多いと思う。

そのホリデーで一時帰国し実家でまったりするのもいいんだけど、実はまったりできるのは本人だけだったりする。

だって、伴侶やパートナーは自分の実家ではないわけだし、義理の両親や親戚に気を遣わなければならないわけで…

なので、私は有給で長期休暇を取れたとしても日本に帰ろうとは一言も言わないし、日本に一時帰国するのはいつも妻からの提案で帰ることにしている。

フォロー

これ、二日前にトゥートしたんだけど、今日妻と一緒にワンコ🐶の散歩している時に「もう5年も日本に帰国してないから年末年始の有給使って日本帰る?」って聞いてきた。

私の心の中では実家に帰れば家事などから解放されてゆっくりできるけど、逆に妻にストレスをかけるのではと思ってもいて、帰国したい/しなくても良いは半々。

(恐らく)妻の心の中では私の両親のために私を日本に連れて行きたいという気持ちがあるはず。

ただ家計のことは妻に任せっきりだし、私としてはとにかく今は子供たちの学校のミュージック/言語/スキーなどの体験ツアー、QLD以外の州で行われるルービックキューブの大会に行くことを優先し、それでも余裕があるならと思っている。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。