新しいものを表示

2024年2月25日日曜日
【Chosen Family Shobara(CFS)】オープンしました。
道路に面したプログレス・プライド・フラッグがオープンの目印。
ウェルカム・ミュージックはバッハ無伴奏チェロ組曲です。

CFSは性的マイノリティのワンイシューの場所ではありません。
全てのマイノリティのための場所です。
何故なら全てが同じ構造の上にあり、その構造に反対していくための場所。

だけど、それを忘れてリラックスする時間も大切。
それが両立する、皆さんのためのスペースです。


明日2024年2月25日日曜日は【Chosen Family Shobara(CFS)】のオープン日です。

明日は天候も少し回復するようです。
過ごし方は自由ですので、どうかリラックスしにお越しください。

よろしくお願いいたします。

🏳️‍🌈








2024年2月22日木曜日

今日から土曜日まで広島市で仕事やらなんやら。

金曜日はメディアの取材もあります。
この取材は今までの取材の中で、最高の緊張を覚えています。

普段の取材では、心のどこかで「私はコミュニティの代表じゃない」と思ってましたが、今回は違った意味でものすごく責任のある取材。

頑張ります。

🏳️‍🌈








またヘイトクライムが起こった。

被害者は16歳のノンバイナリーの人。

言葉がないよ。

何故そんな若い命が失われるんだ。

私たちのコミュニティは、何時でも世界中でそういう危険と背中合わせだ。

だからせめてグランドルールを表明してください。

それが無い場合、最悪自己防衛の為にそこには近付かない様にするから。

ああ、どうしてこんな事を言わなきゃならないんだろう。


2024年2月21日

今日も独りぼっちのプロテスト。
しんどい事ばかりだけど、私は自宅からのプロテストを止めません。

虐げられ、差別され、殺される人がいます。
それを止めたい。
ニヒリズムは不要であるばかりでは無く、新自由主義とともに、敵だと私は思います。


🏳️‍🌈









この町、この県には安全な場所がありません。

特にトランスジェンダー(中でもトランスジェンダー女性)には何時でもトランスフォーブの視線が向けられると言っても過言ではない。

だからせめてCFSだけはしっかりとグランドルールを示しておきたい。

3度目?4度目?の更新をされたグランドルール。

SNSではブロックすれば、或いは鍵をかければ済む(本当は済まないけど)。

でもリアルではそうはいかない。

どこにでもトランスフォーブがいて、トランスジェンダー女性の私はその場にいられなくなる。

そしてこの広島でトランス差別反対を、明確に表明してくれる人も場所もない。

だから私はCFSで1人でいる。

生きてます。沢山の励ましをありがとうございます。頂いた言葉を読みました。

田舎でも都会でも、私がいて良い場所やコミュニティはありません。

何も気にせずに人権やジェンダーや平和や自由について語れる場所や仲間が欲しかった。

それだけ。

それは無理な事だと良くわかりました。

2024年2月18日日曜日
【Chosen Family Shobara(CFS)】
オープンしました。
目印は庭先にも掲げられた、プログレス・プライド・フラッグ。
新しくアンティークのトランクがソファセットのテーブルとして設置されました。
お気軽に遊びに来てください。


今日のアクティビスト。これから原爆ドーム前に行きます。私は金曜日しか参加出来ないけど、虐殺を止める為に。そして毎日毎日立つ人や、声を上げる人、日本中で、世界中で声を上げる人たちをリスペクトして。



2024年2月15日木曜日

今日から土曜日までの3日間、庄原市を離れて広島市内で仕事です。
金曜日は体調が整っていれば、17:30からの原爆ドーム前のスタンディングで参加させていただきます。

どなたかご一緒しませんか?

よろしくお願いいたします。


🏳️‍🌈









2024年2月14日

アップしてる日もしてない日も、変わらずこの人口3000人あまりの小さな田舎町でフラッグを掲げる。

そこに一体どんな力や意味があるんだろう。

ガザで起こっている事を見ていたり、LGBTQIA+の人々に対する酷い言葉を見る度にそう思う。

「無駄だ」

と言う声が聞こえる。

今日もその声に抗う事から始めるのだ。


🏳️‍🌈







今日(2024年2月12日)のCFS。

自動で巻き取るタイプのスクリーン(72インチ)を導入しました。
あとはプロジェクターを入手するだけ。

映画鑑賞会や発表など、様々な事に使って頂けます。
イベントの開催は要相談ですが、お使い頂ける様に対応します。

プロジェクターを導入したらまたお知らせしますね。
よろしくお願いいたします。

パレスチナに関する勉強会も是非やりたい!

2024年2月11日日曜日
今日から移転リニューアルオープンです。

よろしくお願いいたします。

まだインテリアのレイアウトなどでバタバタしてますけど、どうかご遠慮なくお越しください。

ホームページ
chosen-family-shobaracfs.webnode.jp

お問い合わせ
chosenfamilyshobara@gmail.com


🏳️‍🌈

明日(2024年2月11日日曜日)はいよいよ移転/リニューアルオープンです。見切り発車ですので何かとバタバタしていると思いますが、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ
chosenfamilyshobara@gmail.com

ホームページ
chosen-family-shobaracfs.webnode.jp




🏳️‍🌈

2024年2月7日水曜日
移転リニューアルするCFSは、少し前倒しでオープンするつもりでいます。

具体的には2月11日日曜日からです。

お願いしているボランティアさんは、そのままよろしくお願いいたします。

色々と手直ししながらとなります。

車椅子の方への対応は大変申し訳ございませんが、3月からとなります。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

これにより、庄原市三軒茶屋はもうこのままクローズします。
色々混乱を招いてしまうかも知れませんが、合わせてよろしくお願いいたします。
🏳️‍🌈 


おはようございます。

昨日この様にツイート(ポスト)しましたが、昨夜から12月にトランスフォーブに対峙させられた事、そしてその際、また後日にも、友だちだと思っていた人からの二次加害がフラッシュバックして、精神的に酷い状態なので、今日もお休みさせてください。

本当にごめんなさい。

自分でもつくづく情けない事だと思いますが、足がすくんでしまって。

あのトランスフォーブの、時には薄ら笑いを浮かべて「どんな事実やデータがあっても、女性を守る為には差別は許される」と言う揺ぎない態度が、幾度も幾度もフラッシュバックしてしまって。

大変申し訳ありません。

twitter.com/cfshobara/status/1

お手伝いのボランティアをお願いしていた件。

何人もの方にお申し出頂き、もう大丈夫となりました。

お申し出くださった皆さん、気にしてくださった皆さん、ありがとうございました!

とっても嬉しかったです。

今後ともよろしくお願いします!

大変ご迷惑おかけしました。再開します。
2024年2月4日日曜日13:00〜20:00(予告なく変更の場合があります)
なお、2月のオープン日は
4日、11日、18日の各日曜日です。
また、3月からは場所を変更し、リニューアルオープンします(改めてお知らせします)

体調が万全では無いので、早くクローズする事態も想定出来ますが、何卒よろしくお願いいたします。

3月からは写真の自宅を解放した場所に移ります。合わせてよろしくお願いいたします。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。