新しいものを表示

クロスステッチ刺繍でパッチを作りました。下部に入れた刺繍は山縣良子さん『パレスチナ刺繍 クロス・ステッチの世界』に載っていたガザの紡錘モチーフの刺繍。虐殺をやめろ、即時停戦を。わたしたち1人1人の思いが紡がれて一つになって大きなうねりとなるよう、モチーフに願いを込めて。新年初お買い物のコートに付けました🇵🇸

Kerberos さんがブースト

はっそうだ、避難される方、通電火災にご注意ください。避難の際に、安全が確保できるようならブレーカーを落としてから行くのをおすすめします。停電からの復旧、または余震などで電気系統が故障して、通電と同時に発火することがあります。

2024年になりました。今日も虐殺は止められず本当に悔しくて悲しい、だから明けましておめでとうございますとは言わないけれど、生きてできることをやっていきたいね。今年もおかか共々宜しくお願いいたします!

2023年仕事納めでした。仕事柄月末月初も四半期決算時もバタバタなので本当にハードでしたが何とか納めることができました😭😭😭😭😭22時前に仕事終わったのでこんな時間だけど、かっかちゃんもバッチリお散歩してひとりと1匹の納会🍺来年1/4の仕事開始まではダラダラ過ごします、今年もよく働きました!!

Kerberos さんがブースト

今日の18:59までしか見られないと思うので共有しておきます。浜田氏が桐生市の生活保護課の人権蹂躙問題に対し、記事も読まないまま憶測で発言したので(開始1時間45分あたり)、津田氏のポストに引用で以下のコメントをしました。
『この件(毎日新聞による桐生市の押印の記事)に言及してくれたのはよかったけど、役所による勝手な押印を「面倒でしょ、こっちでやっときますよ、で始まったのかな」等と憶測で言うのは非常によろしくないです。1年ごとに保護申請をし直すなんて制度も存在しません。』
『ジャーナリストが当該記事も読んでいないまま、憶測で発言しちゃダメでしょう。多分「役所の職員がそんな悪辣なことをするわけがない」というバイアスがあるのだと思いますが、桐生市の件はそんな “善意” から生じたものじゃない。人権侵害の域だと思いますし、押印はその問題の一部にすぎません。』
いつもエゴサする津田氏からは、このコメントは一切無視されています。
youtube.com/watch?v=fZhIH9EYCh

ドイツから帰省中の従姉からお土産でもらったウェハースチョコを今日のおやつにしている。目が冴えるほどの甘さ!でもすごく美味しい〜。ドイツではどこでも売ってるくらいメジャーで人気のある商品らしい。あとナッツ入りの板チョコとパネットーネもいただきました😋
従姉はいまドイツで築120年のでかいアパートに6人でルームシェアしていて、若者ばかりのなか50歳の従姉だけどアッパー系コミュ力最強マンなので、すごい楽しくやってるみたいでよかった。写真見せてもらったけど素敵な建物だったな。赴任終わるまでに行きたいよぉ😭😭😭円安が憎すぎる。

ミックスルーツの親の話 

色々問題のある人だなぁと思っているのだけど、子供のことちっとも好きになれなかったこと・子育てをしてる時に自分の人格がなくなってしまうんじゃないかというくらい子供に全てを割かれて色んなバランスを崩してしまうと思ったこと、色んなことを包み隠さず話してくれたことはすごく感謝している。

スレッドを表示

ミックスルーツの親の話 

母親、本当に結構アレなのでハーフの親から生まれてよかったね的なことをよく言うし白人ハーフ万歳みたいな思想でテレビとかに出てるミックスルーツの子のことを闇雲に褒めるみたいなことがあるので本当に嫌だなと思うんだけど、小さい頃からいつも、母が子供嫌いで自分が出産することになってもずっと母親になる自覚もなく結局子供は今も嫌いなこと、産むこともずっと不安だったし産んだ後も母親と言われて命を見守らないといけないことにすごく不安を感じていたのを、包み隠さず話してくれてたことがとてもありがたくて感謝している。

今日で43歳になりました。ということで毎年恒例・同じ誕生日の友達とお祝いランチしてきて楽しかった!写真はおいしかったごはんの数々。今年は麻布の香宮さんに行きました。

またひとつ歳をとり、この1年を振り返ると個人的には大きな病気ひとつせず友達もいて仕事もあり愛する犬もいて、充実した年になったと思う。でもこの世界で当たり前のように大量虐殺が行われてそれを止める術もなく今も凄惨な状況が続いていること、それを抜きにこの1年を語ることなんてできない。
年齢を重ねたところで何のパワーも手に入れることなんてできないし、今世界で起きてる絶対におかしいことに対して自分ができることすら、その小さな行為すら時々できなかったり見逃してしまったりすることがある。わたしは自分が無力な人間であることを痛感する1年だったし、そのことを忘れたくない。
これからもずっと、自分の無力さを痛感しながら日々できることを模索してより善い人間になれるようにしていくしかないと思う。歳を取れば取るほどそれをするのは難しくなるんだろうなと痛感するけど、やるしかない。今ここにあるものをなかったことにしたくないし、目を背けたくない。 [添付: 6 枚の画像]

産業医さんとのヘルスチェック面談無事終了した!元気なのであまり相談することもなく雑談ばかりで終わってホッとした。ちょっとだけ容姿の話をされたのでそこはムム…となったけどスルーした。えらかったぜ!

今日はお休みもらってお友達のワンコと一緒にドッグカフェに行きました。寒くなってきたのでようやくかっかちゃんとお揃いのセーターを着られました🥺かっかちゃんのセーターはmaccaさん作、飼い主のセーターはLirika Matoshiのものです🍒

近々美容院に行くので髪型のサンプルを探しているんだけど、白人のモデルさんとか俳優さんばっかり出てきて嫌になっちゃうね。

今日のドッグランの動画。よく会うシーズー×ペキニーズのミックス犬・エルビスちゃんを遊びに誘うもドン引きされてるところです。

白人とのミックスルーツならかわいい子供が生まれるみたいな気持ち悪い偏見を本当に本当に全てなくしたいしマジでやめてくれな。

あと◯◯人か◯◯人のハーフとかでしょ!?と言われることがあるけど、その特定の人種はいないし本当に失礼だからやめなね、と思うけど面と向かって言えないんだよね。つらい。

スレッドを表示

出自を明らかにした時に、白人ルーツの人が多い国名は周りが沸き立つこともわかった。あまりにも単純では?ってドン引きしたな…。

"外国人ぽい"みたいなことを見た目を理由に言われた時に本当に体温が下がる感じがする。あなたの判断が何を基準にしているのか、そしてそれを本人に伝えることに何の意味があるのか。わたしはいつもそれが分からなくて戸惑ってしまうしとても怖い。

ミックスルーツの話 

わたしにとっては言わないことが普通になってるので
もちろん職場とかでも伝えてない。でも伝えなくても全く問題ない。伝えたところで問題ないのはわかっているけど、話さないことがわたしにとっては安全に生活を送る術になってしまっているし、それでいいと思ってるのでそのままでいる。でもこうやって自分の出自を話さないことに罪悪感を覚えてしまう自分もいたりして難しいね。とはいえ基本的に話さないことがわたしには心地いいと分かったので、なるべく話さないようにしている。昔よりは外国にルーツがありそうな見た目の人にそういう話を振るということが少なくなってきたので、少しだけ生きやすい世の中になってきたなとは思う。

スレッドを表示

ミックスルーツの話 

ハーフっぽいよね〜みたいなこと言われて、そう言われたタイミングで開示していたこともあるけど大抵面倒なことになるし、隠してると安全なので言わないようにしてる。信頼できる人には伝えたりするけど、タイミング逃してずっと言えてない人もいる。でもこれはわたしの選択なのでと罪悪感を持たなくていいんだよと言い聞かせてるけど、とはいえ何かモヤモヤすることもある。全てのハーフとクォーターの人がこうではないと思うけど、こういう人もいるってことを伝えたくもあってトゥートしました。人の見た目とかで何か勝手に判断したりしてほしくない。あとハーフとクォーターの間にはあまりにも違う生活体験があるということも伝えたかった。

スレッドを表示

ミックスルーツの話 

こっちはフォロワーさんも少ないし安全な空間だと思ってるので話してしまうけど、母親が"ハーフ"でわたしはクォーターなのだけど、母はいわゆるパス度的なものはかなり低くあまりミックスルーツであることを指摘されることはないとはいえ70代の母親がハーフとして生きてきた現実と、クォーターだしミドルネームとかもなく母よりも色んな選択ができるわたしとでは経験が全く違くて、彼女の困難を理解できているとは思えない。でも当事者である母親がミックスルーツ・特に白人との子供のことを礼賛するのを見るのがとてもしんどい。彼女なりに色々あってハーフ礼賛みたいなそういう思考に辿り着いてしまったことはわたしも理解はしているつもりだけど、そうだとしてもかなりキツいなと思う。
ルーツを明らかにすると"証拠を見せろ"と言わんばかりに家族の写真を求められたり事細かに家族のことを訊かれたり、明らかにした途端粗探しをされたりすることにうんざりしているのは母親も同じなんだろうと思うのだけどね。小さいころ母に「あなたはいいね、いいとこどりだから」と言われたことをずっと忘れられないでいる。わたしも小学生くらいまでは普通に話してたけど、それ以降は話さないようになった。その方が楽だったから。今もなるべく話さないようにしてる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。