休み中にMac OSをVenturaにアップデートしてそのまま放置

休み明けに「仕事しなきゃ」と思って作りかけのExcelシートを開いたところ、なんか様子が違う...

と思ったら、わざわざ教科書体のフォントを使って作った教材が、游ゴチとかいう別のフォントになってる!しかもExcelのフォント一覧から教科書体のフォントがごっそり消えている!

そういえば前もOSアップデート後にこんなことがあったと思い、Macのフォントブックで前から使ってたフォントが入っているか確認して(入ってた)、それをOfficeに反映させるには??とかあれやこれや色々調べても、何をどう設定し直せばいいのかよく分からず。

最終的にはそのExcelシートをただ何度も立ち上げ直すという無駄な抵抗を数回繰り返していたら、あら不思議。4〜5回目くらいでいつの間にかシレッと元通りのフォントで復活してるではないの

そうだ、思い出した。前回のOSアップデート後も同じようにフォントの不具合が発生して、やっぱり同じように何回か開いたり閉じたりしているうちに(何も設定変えてないのに)元通りになったんだった...

教訓:
OSアップデート後、何か不具合が生じたらまずリブートすべし

仕事するはずの1時間をすっかり無駄にしてしまったわ...

週末、山奥で星を観るというイベントに夫と二人で参加してきた

参加者は手ぶらでOKで、地元の天文クラブの人たちがボランティアで自前の立派な天体望遠鏡をセットして参加者に星を見せてくれるというもの

私にとって天体望遠鏡を覗くのは実は生まれて初めてのことで、最初に覗かせてもらった望遠鏡には土星が映し出されていた

土星の最大の特徴である輪っかもはっきり見えて、本当に絵に描いたような綺麗な土星だった

他にも、天文クラブの人たちがいろいろ説明してくれたり見せてくれたりして、とても興味深かった

このイベントは毎月やってるらしいので、また参加したいなー

今朝オミクロン対応のブースターを打ってきたので今晩から熱が出る予定

今日は熱が出る前にサンクスギビングの食材の買い出しに行って、明日は一日中ゴロゴロしようと思っている

久しぶりにあつ森でもしようかな

その昔、 マストドンが出始めの頃にアカウントを作ろうとして作れなかった自分だけど(あまり情報もなくてインスタンスを選ぶというのが何のことかよく分からなかった)、今こうして無事にアカウントを作って始めることができて嬉しい。しかもTwitterの他のお仲間と一緒というのがなお良き。

数年越しの課題をやり遂げたような達成感があるようなないような

よく分からないままTwitterでお見かけした方を中心にフォローしまくっています

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。