安保3文書改定(敵基地攻撃能力の保有、防衛費倍増)によって、本当は何が起こるのか。政府の主張に潜むミスリードを整理しました。
https://juninukai.theletter.jp/posts/05e0b170-811a-11ed-b24b-8f595efe4c1b #theletter
直近2年間(菅総理・岸田総理の36回分)の #首相会見 の指名データ(回数、順序)を徹底検証したニュースレターを配信しました。恣意的な指名が定量的に明らかになったと言えます。
https://juninukai.theletter.jp/posts/69734310-6bb6-11ed-9396-b7f2852be7d3
大きな注目を集める「防衛省による世論工作研究」。
直近の首相会見で指名されなかった者の権利(事後質問)をフル活用し、本件の最新の岸田総理 見解を(おそらく現時点で私だけが)入手しました。
https://juninukai.theletter.jp/posts/8a69dfe0-79e5-11ed-92a3-c541a2564ead #theletter
預かり金をめぐる財務省の論理破綻を声優が証明した、インボイス超党派議連ヒアリング。詳細を #theletter で紹介しました。
*インボイスを巡って大きな鍵を握る税制改正大綱の発表を目前に控えるため、無料購読者にも内容を全て公開
https://juninukai.theletter.jp/posts/e4e86c90-7954-11ed-8f33-1bcd67fe9271
首相会見でバタバタしていたので案内が遅れましたが、保坂 世田谷区長 についての記事が #集英社オンライン で公開されています。奇しくも首相会見についても記事で言及。
https://shueisha.online/newstopics/81588
英語スピーキングテスト(ESAT-J)についての記者会見(2022年12月9日 都庁記者クラブ)ノーカット映像を公開。
試験監督を務めた本人が実態を暴露。全てにおいて想像の斜め上をいく内容で、試験監督には入試の公平性を保つ余裕など全く無かったと判明。
https://youtu.be/dg0k8wz4-w4
【建設・エンタメ業界編】インボイス問題検討・超党派議員連盟による第2回ヒアリングのノーカット映像(説明資料や解説スライドの投影あり)を公開。
不完全燃焼だった第1回とは打って変わって、エンタメ従事者らの具体的追及によって財務省の論理破綻が浮き彫りに。
https://youtu.be/fTLVoZuKNHA
英語スピーキングテスト(ESAT-J)実施状況調査の報告記者会見(2022年12月5日 都庁記者クラブ)の詳細について #theletter を配信しました。会見では説明し切れなかった報告資料を全て掲載しています。
https://juninukai.theletter.jp/posts/ee8cf1b0-753a-11ed-ac30-7b63bda6b33d
英語スピーキングテスト(ESAT-J)実施状況調査の報告記者会見(2022年12月5日 都庁記者クラブ)ノーカット映像を公開。
小池都知事は「大きなトラブルはなかった」と強弁するが、重大なトラブルが多数発生した実態が当事者(受験生、保護者)の肉声も交えて報告された。 https://youtu.be/Yfj1a0fYuOM
インボイスの激変緩和措置(負担軽減策)によって、あたかも事業者負担が軽減すると主張する与党税制調査会と、その主張を肯定的に報じる大手メディア。それは「比較対象のすり替え」によるミスリードであることを図解しました。
https://juninukai.theletter.jp/posts/a1f58070-745c-11ed-a8f2-6da30623968b #theletter
#カタールW杯 の人権問題を指摘する際に欧米メディアが強調してきた「W杯で移民労働者6500人死亡」という数字。この数字が適切なのかをファクトチェックしました。
https://juninukai.theletter.jp/posts/d9d61310-7130-11ed-b1a9-1f6d4f96ee07
ESAT-J後、初の都知事定例記者会見。オンライン参加者 視点の質疑映像を公開。
5日経っても「大きなトラブルはない」と強弁し、従順な記者以外の挙手は存在自体を無かったことにする。不都合な現実から徹底的に目を背ける小池知事の姿勢が鮮明に。 #ESATJは止める
https://youtu.be/-b5HDckCo5g
ESAT-Jの問題の全体像を整理するニュースレターを配信しました。 #ESATJは中止を
https://juninukai.theletter.jp/posts/114a8220-704f-11ed-b2ce-119c3cd7a7ba
#カタールW杯 が抱える問題(移民労働者やLGBTQの人権問題、招致不正)の海外メディアと国内メディアの報道姿勢の違いについて、ニュースレターを配信しました。
https://juninukai.theletter.jp/posts/48ad21d0-6db3-11ed-8a9c-2966b1a5fc89
ある名誉毀損訴訟の詳細を #theletter で配信しました。長年にわたって先人たちが積み上げてきた反レイシズム運動を全否定しかねないほど不可解で危険な判決が下ってしまったと言えます。
https://juninukai.theletter.jp/posts/d4c13d80-5e7c-11ed-bdcb-4d1ea66391dc
世田谷区長記者会見でフリーランス記者が排除された問題について、11月21日の会見で保坂展人 区長は頭を下げて謝罪。しかし、独自調査した内容を踏まえれば、世田谷区によるフリー記者差別は今も続いていることが判明しました。
https://juninukai.theletter.jp/posts/f5ecf480-6a43-11ed-8e63-fb4bce7682db #theletter
約2ヶ月間も組織的にフリーランス記者を会見から排除する世田谷区長記者会見に11月21日にようやく参加。保坂区長の認識を問い質した質疑の360度映像を公開。
国政に物申してきた保坂区長は、実は本来業務の区政を疎かにし、職員に依存している実態も浮かび上がりました。
https://youtu.be/8L5quEMT8Zc
インボイス制度が開始すれば悪影響はフリーランス・個人事業主だけではなく、あらゆる業種の会社員・法人に及び、事業者の淘汰、市場の寡占、物価上昇という形で国民生活に深刻な打撃を与える。その全体像を自ら15分で解説しました。
https://youtu.be/_NlwywjB92c
総理大臣記者会見での自らの経験を通して、この国の報道の自由の現在地を可能な限り「前向き」に振り返りました。
https://shueisha.online/culture/71459 #集英社オンライン
インボイス導入の悪影響はフリーランスにとどまらず、あらゆる業界の会社員にも及び、例外なく全ての国民が経済的にも精神的にも貧しくなる。その実態を図解しました。
内容が内容だけに、購読登録者以外にも全文公開。
https://juninukai.theletter.jp/posts/8fb00810-3cba-11ed-93e7-217c0889b8b2 #theLetter
国会の信号無視話法や政治報道を直感的に理解できるように視覚化しています。首相会見等に参加。