新しいものを表示

英語スピーキングテスト(ESAT-J)実施状況調査の報告記者会見(2022年12月5日 都庁記者クラブ)の詳細について を配信しました。会見では説明し切れなかった報告資料を全て掲載しています。
juninukai.theletter.jp/posts/e

英語スピーキングテスト(ESAT-J)実施状況調査の報告記者会見(2022年12月5日 都庁記者クラブ)ノーカット映像を公開。

小池都知事は「大きなトラブルはなかった」と強弁するが、重大なトラブルが多数発生した実態が当事者(受験生、保護者)の肉声も交えて報告された。 youtu.be/Yfj1a0fYuOM

インボイスの激変緩和措置(負担軽減策)によって、あたかも事業者負担が軽減すると主張する与党税制調査会と、その主張を肯定的に報じる大手メディア。それは「比較対象のすり替え」によるミスリードであることを図解しました。
juninukai.theletter.jp/posts/a

の人権問題を指摘する際に欧米メディアが強調してきた「W杯で移民労働者6500人死亡」という数字。この数字が適切なのかをファクトチェックしました。
juninukai.theletter.jp/posts/d

ESAT-J後、初の都知事定例記者会見。オンライン参加者 視点の質疑映像を公開。

5日経っても「大きなトラブルはない」と強弁し、従順な記者以外の挙手は存在自体を無かったことにする。不都合な現実から徹底的に目を背ける小池知事の姿勢が鮮明に。
youtu.be/-b5HDckCo5g

が抱える問題(移民労働者やLGBTQの人権問題、招致不正)の海外メディアと国内メディアの報道姿勢の違いについて、ニュースレターを配信しました。
juninukai.theletter.jp/posts/4

ある名誉毀損訴訟の詳細を で配信しました。長年にわたって先人たちが積み上げてきた反レイシズム運動を全否定しかねないほど不可解で危険な判決が下ってしまったと言えます。
juninukai.theletter.jp/posts/d

世田谷区長記者会見でフリーランス記者が排除された問題について、11月21日の会見で保坂展人 区長は頭を下げて謝罪。しかし、独自調査した内容を踏まえれば、世田谷区によるフリー記者差別は今も続いていることが判明しました。
juninukai.theletter.jp/posts/f

約2ヶ月間も組織的にフリーランス記者を会見から排除する世田谷区長記者会見に11月21日にようやく参加。保坂区長の認識を問い質した質疑の360度映像を公開。

国政に物申してきた保坂区長は、実は本来業務の区政を疎かにし、職員に依存している実態も浮かび上がりました。
youtu.be/8L5quEMT8Zc

インボイス制度が開始すれば悪影響はフリーランス・個人事業主だけではなく、あらゆる業種の会社員・法人に及び、事業者の淘汰、市場の寡占、物価上昇という形で国民生活に深刻な打撃を与える。その全体像を自ら15分で解説しました。
youtu.be/_NlwywjB92c

総理大臣記者会見での自らの経験を通して、この国の報道の自由の現在地を可能な限り「前向き」に振り返りました。
shueisha.online/culture/71459

インボイス導入の悪影響はフリーランスにとどまらず、あらゆる業界の会社員にも及び、例外なく全ての国民が経済的にも精神的にも貧しくなる。その実態を図解しました。

内容が内容だけに、購読登録者以外にも全文公開。
juninukai.theletter.jp/posts/8

Twitterからの移住を見据えて、アカウントを作成しました。まだ不慣れですが、Fedibirdの皆様 よろしくお願いします。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。