青山剛昌の異性愛カプ文脈って「幼馴染」と「親しい人を尽く亡くした女の前に現れる絶対に死なない男」なんだけど、高佐と赤安と重ちはは後者。

青山剛昌の「幼馴染」って多分2人がお互いを知り合い信頼して愛し合う期間を短縮できる属性扱いしてるので、阿笠博士も白鳥警部も恋の相手に「幼馴染」属性が付与されてるんだと思う。それと対になる「絶対に死なない男」の文脈は作中でお互いを知っていき信頼し惹かれて結ばれる過程がちゃんと本編で描かれるんですよね。
新蘭はハイブリッドというか究極のカプなので両方のいいとこ取りしてる。

フォロー

千速(弟とその幼馴染を亡くしてる)の前に現れる死なない男重悟、まさか102巻にして新キャラでカプ組むとは思わなかったね……(話畳むのに専念してくれ!)

103巻から誰か烏丸かダービー始めてる。話畳むのに専念してくれ! 何回誰が●●かダービーやるんだよ!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。