Twitter相変わらずポンコツ
イーロン・マスクは無能(定期)

Twitter買収から半年、資本主義のクソさを嫌という程思い知った。

PA・トランクイロ さんがブースト

ここまで来たら日本法人だけ国で買い取って第三セクタープラットフォーム作るしかないのでは?

情報インフラを破壊したことを何も理解してないアホボケカスさぁ。

ETがFuck You Elonでスペースやってて草。
まあ思ってることは皆同じだな。

割とイーロン・マスクは本気で許せないな。

しかしたった一人の間抜けな資産家の無責任極まりない振る舞いで、億単位のユーザーを抱える世界的なソーシャルメディアが潰されそうになっているのを見ると、やるせなさを感じて仕方ない。

恥ずかしい話、アメリカの選挙に興味があるのに、英語がてんでダメ。翻訳機能無しには読解出来ないし本場のニュース番組も全く聞き取れない。

サバトのLeanD PA、ちょっと意外には感じたけどよくよく考えれば去年の上院選で劣勢だったはずのフェッターマンが5ptで完勝したし、割りと妥当な評価ではある。下院もデルシオはともかく、危ないと言われていたワイルドやカートライトも勝てたな。

Twitterが死んでるのでいよいよマストドンを使うときが来た模様。

PA・トランクイロ さんがブースト

しかし手前味噌な人気投票ってどんな正当性の担保だよ。

twitter.com/tokyonewsroom/stat
トランプ氏のTwitterアカウント復活 イーロン・マスクCEOがアンケート実施の上で凍結解除

イーロン・マスクによるTwitterの仕様変更や大量リストラ、所詮金持ちの道楽としか思えない。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。