新しいものを表示

深夜乗り継ぎでしたけどどのトイレにも清掃員張り付いてましたね

このまま画像上げたりDM送ったりリンクを張るだけで意味不明の凍結食らうようだととうぜんTwitter上のアクティビティは減少して、公式のお知らせが一方的に流れるだけの空間になっていくのだろう。

こっちの流速が早くなってますな。当然だけど

売り物はペイロードの軌道投入サービスで合ってロケット売るわけじゃないんだよな

少しでもユーザー視点を持っていたら「トラックのエンジンがかからないのは単なる遅配で失敗ではない」なんて発想は出てこないと思うんだけどな……

AIを言葉で虐待、拷問する遊びそのまんまイーガンの「クリスタルの夜」やんけ

去年羽田で搭乗時刻になってから落雷による機材故障でキャンセル食らって、不可抗力だしギリギリまで運行しようと努力したからこの時間のアナウンスになったのだと理解しておとなしく振替の列に並んだけど、そこにしたり顔のマニアが出てきて離陸前にわかったから失敗ではないなんて解説されたらそいつのドたまをカチ割らずにいる自信はない

何としてもアカウントを取り返したいという気持ちはよくわかるけど、SNS上の交流や経験はほかで絶対取り戻せないものではないが、自由とか魂とか身元とかそういうものは一度売り払うと二度と自分の元には戻ってこないので、よくよく考えよう

まぶしすぎるから俺の近くには寄ってこないでほしい

スレッドを表示

もうひとり解凍してもらったイラストレーターは「解凍屋さんからほかにも凍結で困ってる人を紹介してくれと言われたので誰々さんのこと伝えておきました!」と明るく宣言しており、あたしはそのまぶしすぎるイノセントさにしばし呆然としていた

その先に待っているのはA fate worse than suspendかもしれないぞ?

ほんとうにBANを解除できるのだとしたら「解凍屋」はTwitterのユーザープロファイルデータベースに不正にアクセスできるか、Twitterの内部の人間と結託してマッチポンプをやってるかどっちかなのでいずれにせよろくな存在ではないし、そういう連中に借りを作る・個人情報を渡すのは死んでもヤダ。

まあ全部仕込みだったとまでは思わないけど…思わないけど

解凍屋にカネ払って凍結解除してもらったというイラストレーター、避難垢では「正規の方法ではないので」「グレーなので」とボカシてDMで質問されたら教えますといっていたのに、本垢ではハッシュタグ盛り盛りで「解凍屋」の名前まで挙げて感謝ツイートを流していて、なんというか、ヤバいにおいがする

5時間前のいいねがやっと反映されたり、画面遷移の際に一瞬だけフォローフォロワー数がゼロになったり、Twitterのサーバーがそろそろ限界かな、という挙動が

特定作品のオチを割らずにその魅力を伝える修行の旅に出てきます

あれは8-90年台のアメリカで大流行して、シモンズ自身もその流れに乗っていた「複数の視点人物を配置して、俯瞰的にひとつの事件について語っていく」ブロックバスター作品に対するセルフパロディでもあるんだろう。

スレッドを表示

『ハイペリオン』4部作は「なぜ、視点人物もしくは語り手は自分が直接経験していない場面について確信的に描写できるのか?」問題をSF的にパーフェクトな説明で解決している(そしてその説明が物語の結末ときれいに結びついている)のがすごいと思いました

理不尽な凍結食らった人々が、その暴挙の責任者に解除を懇願している(それを周囲が「応援」している)光景はあまりにグロテスクで見るにたえない

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。