新しいものを表示

全体的にSF小説に出てくるキャラクターは「立派」すぎて好みとはズレており、立派ではない人物を描きたいという方向性はある

ドストエフスキーがギャンブル依存症の登場人物を描いたように、現在文学ではAI依存症の登場人物を書くというアプローチがある

科学的探究と比較するとSFは虚無という感覚は自分の中でしつこくある

野菜の値段が高すぎることが数々の問題を起こしている

生成AIは万物計算装置なので、作品の個物性はこれまでより減るだろう。「作品AとBを足し合わせよ」「作品A×B-Cをせよ」などの計算が無限にできる。

現在の作品形態や、その鑑賞形態自体、歴史の偶然性により作られたものだろう

現在の作品に対する態度を固定化して、生成AIを外挿するのではなく、生成AIによって人間の鑑賞態度そのものが変化していくことに興味がある

定期収入やまとまった貯金がないと賃貸が借りれないって深刻な現代社会のバグじゃね?明らかに日本国憲法に違反。

新作長編小説『コズミック・アルケミスト』がkindleセルフパブリッシングにて、本日発売されました。
地球が宇宙の中心にあり、万物が四つの元素で構成されたアリストテレス的・プトレマイオス的世界観を舞台に、錬金術がテクノロジーの主流となったメタフィジカル・スペースオペラとなります。
レトロSF調な作風を意識しつつ、『宇宙』と『人間』の関係を描いたワイドスクリーンバロックとして作りました。興味がわいた方は読んでみてくださいませ。
amazon.co.jp/コズミック・アルケミスト-草野原々

「ロボットなのでルールを守り、冷静沈着で感情に流されないが柔軟な思考ができない」というイメージっていつぐらいから形成されたんだろう? SF・未来表象の系譜学

労働を苦にする人間が主人公のアニメが自己実現を名目に搾取をするシステムに組み込まれていくのは涙なしに見ることができない。
baitoru.com/cp/bocchitherock/

さすがにフリーレンと推しの子を見なければいけないような気がしてきた。ここで使うか、二倍速視聴……

Claude3、ほかのモデルよりも架空の記事作るの得意なのかもしれん

ヒッピー文化がまじで新しい全世界的潮流となり、ドラッグ使用が一般化した改変歴史SF

超AIと超ドラッグってどっちが強いのだろうか?

ドラッグ技術が発達したらAIがなくとも自動的に自分が業務をやってくれる

AIにより失業したクリエイターにもれなくLSDを配布

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。