ごろごろ さんがブースト

親の手伝いに来ていて普段は見ないワイドショーがついているので余計気になってしまうのですが、日大の件、ものすごく嫌な感じ。

私が大学の担当者だったら(ヘタレなので)大麻使用の疑いがありますという話になったらとりあえず警察に連絡するかもしれないけど、でもそれって組織と自分の保身を優先した、けれども本来は望ましくない可能性も高い対応であって、少しでも法に抵触する可能性があったら間をおかずただちに警察の介入を求めるというのが高等教育機関として常に正しい教育的判断だとは思えないですよ。
(単に放置すべきだ、気にするな、という話ではない)

あとなんか大学をめぐる状況がこうなっている時に、ガバナンスガバナンスって連呼されているのは明らかに政治的な効果を持つのですごく警戒している。

ごろごろ さんがブースト

ディサビリティにも苦しめられてるのは間違いないけど、私を最も苦しめているのはインペリメントなんだよね。常時ある痛みや苦しさや疲労。あるいはそれが何か活動した後でやってくるという確約。それは社会を変革しても容易には消えない。ディサビリティには様々な形で要求したり戦えるけど、後者に関してはそれが難しい。もちろん研究のリソースを求めることはその一環になりうるけど。
なのでインペリメントへの言及(強調や重視ではなく)をもたない障害の社会モデルに冷たい目を向けざるを得ない。もちろん、社会モデルは最も重要であることは強調しても強調し尽くせない。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。