大倉の名前とか思うこと 

メタ視点では無いんだけど、名付け親はああなって欲しいとは到底思ってなかっただろうな…って感じの名前してると思う。和も雄も :suteki2: な漢字 :desuwayone:
もっと真っ当に立派に育ってほしかったのでは〜……?

でもそれはそれとして、かなり自主性を尊重されて育ったようにみえる…門限とかなくてめっちゃ自由な家庭なんじゃないかなぁ。良くも悪くも放任主義な気が。本当に”悪くも”……だが

あと画数診断とかするとそこまでいい結果にならんとこも逆にそれっぽいと思ったり
特に名前(地格)が…不運さもステータスよ :kawaii:
(とか言ってそういう占い全然信じてないんだけど(隙自語))

何にしろ本人が自身持って名乗れるのは :ii: ことだなぁと思います :blobcathearthug:

苗字は大蔵大臣から取ってますよと公式が明言してくれたようなものかなぁ…と(やっぱり :sounanda:)
ところで大蔵大臣って主婦の比喩でもあるんですね。嫁じゃん… :blobcatpuffymelt:

フォロー

大事なとこ誤字ってらぁ!(自身→自信)

おなまえ +α 

どうってことないけど
蔵じゃなくて倉なのが地味に :koresuki: ポイントだったり
見た目的に…?倉って漢字好き

全体的に昭和感ある名前でとても好きよ :blobcatmelt:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。