フォロー

そんなこんなで昨日の初日に行ってきました、舞台

一言でまとめるなら「レッツ・エンジョイ!アクションエンタメ!マッスル特盛り!」かも。
客席からは度々笑い声が上がるし、若者たちの青春のきらめきもあるし、呪術廻戦らしい陰鬱さもあるし、とてもよかったと思います。

昨年の舞台化第一弾では、原作へのリスペクトがない(例:禪院真希フルネーム連呼ソングや舞台オリジナルの日替わりコント)と原作ファンから酷評されてたし、虎杖の自問自答ソングが長い割に…とか私も思うところはあったけど、今回は内容つめつめ盛りだくさんで、そんなお遊びの余裕もなく。結果的にコメディもシリアスも濃厚になった気がします。
あと第一弾でよほど「五条悟の顔を見せろ!」って観客からの圧があったのか(笑)今作では美を出し惜しみしなくなって、たくさんご尊顔が拝めました。「生五条悟の美で情報が完結しない…!」って存在しない無量空処を食らってるの、演者( さん)ファンだけじゃなくて凄い面白いw

先ほど、三輪霞を演じる竹内夢さんが体調不良のため今夜の公演をお休みされると発表がありました。
竹内さんのご快癒と、 が大千秋楽まで無事に幕が上がりますことを心よりお祈り申しあげます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。