フォロー

昨日は『僕のワンダフルライフ』で号泣。
我ながら単純なり。
犬映画と言えばラッセ・ハルストレム。
中学の頃、社会科教師が(今から思えば社会科研究室全体が)『マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ』に熱狂して、生徒全員が視聴覚室で観た。ライカ犬の実験がショックだったのはもちろん、イングマルの置かれた状況が辛くてずっと胸に刺さっていた。今だったら、あの少女のセクシュアリティも表面的な理解だけでなくもっと思いとどめて考えられたと思う。

それにしても犬の芸達者ぶりに舌を巻く。
なんてかわいいんだ!





ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。