ネコさんの食器、高さのある、割と評判の良いものを選んだつもりだったのだけど、それでも食べている姿をみていて、もう少し高さがあった方が良いのかなと悩んでいた。
で、お皿を乗っける台みたいなのを買おうと思ってあれこれ探していたのだけど、そもそもベストな高さがわからない。
でもとりあえず何かしら買おうとした時にふと昔自分が使っていたどでかい弁当箱だの、可愛くて捨てられないけど使い道が見出せなかったクッキー缶などの存在を思い出した。
まずはこれらに食器を乗せてみて、丁度良い高さを把握してから買えば良いんだよね。
というわけで何も買わずに帰り、とりあえず今日は私のどか弁を台座に据えてみたら、なかなか良い感じ。
初回はどか弁を不審そうにみていたけど、2度目はご飯に夢中でどか弁のことなど気にもとめていなかった。
なんだかもうこれで良さそうな気もする。
すぐに何かを買って済ませようとする癖を改めて、まずは手持ちの物で工夫する癖をつけたい。