ちょっと好奇心がありますが、日本の友人たちは『魔道祖師』や『陳情令』と肖戦本人の簡体字中国語同人圏での多くの論争を知っていますか……
『陳情令』の日本語吹き替え版はヒットしていますか?

@Astra1127 こんにちは。残念ながら『魔道祖師』も「陳情令』も知らないので論争が起きているということも知りません。議論が起きるくらい中国では有名なものなのですね。

@m3cty ああ大丈夫だ!「魔道祖師」の原作には盗作の疑いがあるが、そのドラマ版「陳情令」の主演肖戦は2020年に中国同人圏に壊滅的な影響を与えた「227事件」に巻き込まれたことがあり、ほとんどの中国人女性はこのIPとこの俳優に抵抗している。 しかし、日本側はそれを聞いていないようだと思います。

@Astra1127 気になったので調べました。私は巻き込まれた俳優さんがかわいそうだと思います。
日本でもその俳優さんやドラマのファンの中には知っている人もいると思いますが、「227事件」についてはあまり大きく取り上げられなかったのかもしれません。

@m3cty えっ? この俳優はとてもかわいそうだと思いますか? これは私が考えていなかったことで、メディアがこの件についてどのように報道しているのかよくわかりません🙏🏻😢

@Astra1127 日本と中国の考え方の違いでしょうね。日本では、例えば俳優のファンが何か悪いことをした場合、悪いのはそれをしたファンであって俳優ではない、と受け止めます。

227事件では実在の俳優を2次創作の対象としたようですが、それは日本では大変センシティブなジャンルだという認識のため、不特定多数の人の目に留まる場で告知することはないのです。そういった点においても違いがありますね。

どちらの考え方がいいとか悪いとかではなく、違いを知ることができるのはとても興味深いです。教えてくださってありがとう。

フォロー

@m3cty そうだったのか! ありがとうございます!しかし、中国の同人グループも最初は肖戦本人に矛先を向けたのではなく、紛争を引き起こしたファン個人だったと指摘したい。 このファンは「超話司会者」、つまり内輪と肖戦に一定の利益関繋があり、大きな影響力を持っている存在であり、謝罪は非常に受け入れられない(表面的な謝罪は、実際には自分のホームページの背景を「私は間違っていない」に変え、他のファンに通報活動を継続させる)。その過程で、みんなが最も耐えられないのは肖戦の「アイドルの失声」行為かもしれない。つまり、彼は自分の影響力を利用して正確な指導をしておらず、何事もなかったかのように商業活動を続けている。この商業活動も多くの論争を引き起こした。未成年者に彼のアルバムを大量に購入させることに関係しているからである。中国の同人グループの視点から見ると、彼のこの行為はファンの行為に対する簡単な寛容である。 また私と交流してくれてありがとう!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。