Mastodonには『注目のハッシュタグ』という機能があります。featured_tag。
これ、名前から想像しづらくて気付いていない人が多いと思うのですが、
投稿をカテゴリー分けできる機能です。
自分の投稿だけが表示されるハッシュタグタイムラインで、未収載の投稿も表示されます。
フォロワーであれば、フォロワー限定の投稿も表示されます。
Mastodon v4系であれば、シングルカラムにした時にアカウントカラムを開くと、右下にリンクが表示されます。最大3件です。
Fedibirdでは、アカウントカラムの投稿一覧の上側にずらっと並びます。上級者向けUIでもスマートフォンからでも見えます。
ちょっと標準のMastodonでは扱いが小さくされているので効果が薄いのですが、自分用に使うだけでも便利ですよ。
投稿をカテゴリー分けできるようになるとアカウントの運用の仕方によってはもの凄く便利なので、もっと活用できるようにしたらいいと思うんですけどねえ。 #fedibird #fedibird_info
#fedibird #fedibird_info Fedibirdには『安全とプライバシー』という設定があります。
(利用者の方はこちらから)
https://fedibird.com/settings/preferences/safety
https://nightly.fedibird.com/settings/preferences/safety
うっかりミスしやすい操作を無効にするなど、安全とプライバシーに寄与するための設定です。
たとえば、間違えてフォローを解除してしまわないように、フォロー解除を禁止することができます。
サーバ側で禁止するので、クライアントアプリに対しても有効です。
フォロー解除、ドメインブロック、通知の全消去あたりは、禁止しておくことをお勧めします。
投稿についても、自分が使うつもりのない公開範囲は禁止しておくと安全です。
WebUIであれば、禁止した公開範囲は選択肢にでてこなくなります。
クライアントアプリでは、デフォルトの公開範囲がWebUIやサーバの設定とは異なるものになることがあり、未収載・フォロワー限定運用だったのにうっかり公開投稿してしまうなど事故がおこりがちです。
そういう場合でも、公開投稿を禁止しておけば事故を防げます。
feather for Mastodon のベータ版の配布を開始しました 現在はDiscord内で参加希望していただいた方のみへのクローズドなテスト期間としています。
追加のテスターの募集なども今後計画していく予定です。
ゆるポタ、ピクミンブルーム、読書などやっております。愛車は、KhodaaBloomのRAIL DISC EX
【Mastodon】
https://fedibird.com/@Akyuran