フォロー

性感染症は梅毒とかもそうだけど、同性愛の人ほどバレるの嫌で性病を隠したり、性器接触してないから感染してないという誤認識があるので、追跡しづらい場所で増え続けやすい。
なので例えば日本でも、梅毒は届出あった数から増加傾向なのは分かる(去年は8000人)が、全貌はわからない。

国立感染症研究所のサイト(IASR)でも、2013年の段階で身も蓋もないこといってるので、性感染症は社会因子の影響が大きいなと。

>男性同性愛者(MSM)はHIVの新規感染のリスクであると同時に梅毒感染のリスクでもあり、米国での一期・二期の梅毒感染のうち72%がMSMでの発症である
IASR Vol. 34 p. 273: 2013年
niid.go.jp/niid/ja/syphilis-m-

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。