1月のしぶんぎ座流星群、12月のふたご座流星群と共に3大流星群に数えられるペルセウス座流星群が見ごろを迎えます。8月12日23時頃に極大となることが予想されています。11日の夜から13日の夜までは普段より目立って多くの流星を見ることができます
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2024/08-topics03.html
文章中に出てくる薄明とは天文薄明のことです。6等星が肉眼で見えるかどうかの限界で、天体観測に適した時間の終りと始めの目安になります。始めと終りは太陽の伏角18°で定義されます
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/C7F6CCC0.html
1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と共に3大流星群に数えられるふたご座流星群が見ごろを迎えます。極大夜は、12月13日夜から14日明け方にかけてですが、明日12月12日夜から12月15日明け方までの3夜は、普段よりも多くの流星を見ることが期待できます。
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2024/12-topics03.html
15日に望を迎える月明かりや、日本海側を中心に雨や雪となる所が多くなりそうなので、観察が難しい状況ですが、雲の隙間を待ったり、月明かりを避けたりして流れ星を探してみてください。寒気のため、とても寒くなりますので、防寒対策は万全に。