1月のしぶんぎ座流星群、12月のふたご座流星群と共に3大流星群に数えられるペルセウス座流星群が見ごろを迎えます。8月12日23時頃に極大となることが予想されています。11日の夜から13日の夜までは普段より目立って多くの流星を見ることができます
nao.ac.jp/astro/sky/2024/08-to

文章中に出てくる薄明とは天文薄明のことです。6等星が肉眼で見えるかどうかの限界で、天体観測に適した時間の終りと始めの目安になります。始めと終りは太陽の伏角18°で定義されます
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

夜半から明け方に流星群が多くなるのは、明け方に観測地点が地球の公転する側になる為です

フォロー

2024-08-11T19:40:54+09:00:00
月齢8.0 地心距離1.0373351 (398752km) 輝面率0.482
明けて13日0時19分に上弦 🌓
ペルセウス座流星群は今夜、極大を迎えます 🌌
[参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。