フォロー

気象庁が発表する天気予報で分かりにくい表現といえば、「一時」と「時々」だと思います。

一時
現象が連続的に起こり、その現象の発現期間が予報期間の1/4未満のとき。

時々
現象が断続的に起こり、その現象の発現期間の合計時間が予報期間の1/2未満のとき。

他にも、夕方は午後3時頃から6時頃まで、夜のはじめ頃は午後6時頃から9時頃まで(以前は宵のうちと言っていました)など、知っているといいかも。
jma.go.jp/jma/kishou/know/youg

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。