フォロー

雅楽代 玉響(生酒)

雅楽代、ほんっっと丁寧で綺麗な感じで大好きなんだよな(愛)
生酒らしいフレッシュな微発泡、穏やかな甘みと酸味。よく熟れたマスカットみたいなイメージが近いかな……色んな食事に寄り添ってくれる優しい味だと思う。

が、酒屋さん情報によると今後は雅楽代ブランドを淡麗辛口に舵切っていく方向性らしく、マジだとしたら穏やかに甘いこの感じが好きだった私としてはちょっと :kao_oyo: なところ
なんでかなあ……やっぱ新潟は淡麗辛口の文化圏だし、お商売の兼ね合いなのかなあ……玉響はこの味でどうにかならんか……(虚空への懇願)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。