新しいものを表示

懐かしとか言わないでください!!使ってる人に失礼です!!!
(※この言い回しはネタです)

今更ですがお正月のお祝い菓子(いただきもの)です

同じ環境に置いていても生育状況が違って面白い多肉。この子がいちばん元気。

ごちそうさま
けっこうお腹いっぱいになった

ちょっと早い時間ですが31日なのでおせち的なやつです!

そういえばこの間アルバムを買いに行ったとき、コケを衝動買いしました。どうなるか分からないけどやってみるみる。

高所恐怖症ではない私でも「ヒェッ」てなった高所@Sky

今年のクリスマスはアイスケーキです。スーパーで少し前に見かけて、そういえばアイスケーキって食べて見たかったんだよなあと思って買ってみました。森永の安いやつ。シンプルな構成で美味しい。満足。

東急ハンズにアルバムを買いに行ってきました。交流しているプラン・チャイルドの写真が毎年顔と全身で2枚もらえて、プリントして壁に貼っていたのですが、いい加減重ねて貼っておくには多すぎる量になったためです。
見開きで顔と全身を貼れるようにしたく、タテとヨコどちらにも対応しているサイズであること、その条件で最大で15組くらいのページを確保したい。でもプランやチャイルドの都合で18歳になる前に交流が終わってしまうこともあるので、余り過ぎる事態は避けたい。などなどを考えた結果、リング式のアルバムに落ち着きました。
ルール上はチャイルドの写真をSNSに貼っても良いそうですが、やっぱり気が引けるので顔は隠すよ

最近前よりも動画見るようになったなあと思って何か嗜好が変わったのかと思ったけど、見てるチャンネルがゆる言語学ラジオ(最近あまり見なくなったけど)、Kevin's English Room、ユリマガール、アイヌ民族文化財団、あとバレエ関連動画なので結局「踊ってるか言語と戯れてるかの人」なのは何も変わってなかった。あまりにブレなくて安心しつつ笑っちゃった

我が家のライフハック: 住所録が単語帳

・どのカナに何人増えてもどうとでもできる
・喧嘩別れした人は抜いて捨てればキレイになかったことに。亡くなった人は後ろの方に回すなども自由。
・変更が多くなって書く場所がなくなったら新しいカードに書けば良いので編集無限。みんな好きなだけ結婚離婚出産引越等々したらいいよ!
・項目幅が決まっていないので家族の名前のメモや長すぎる建物名のスペースに悩まされることがなくなる

おすすめ!!!

電車が20分後だったからさっぽろ駅の駿台の広告全部読んだときの感想
一般的なコメントを「痛い」「痛々しい」と思ってしまうタイプ

バレエに行く道の途中の床屋さんの看板にトゥシューズのキーホルダーが下がっていて、カバンを見たらいつの間にか失くなっていて、つまりそれは私のだった。落とし物をぶら下げておく方法、ちゃんと意味があった。金具がサビサビになってたけれど嬉しい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。