無料会員になる前に、新たなノートとノートブックを予め作成しておいた。日記用。
日記なんだが、もうそれほど量も書いてないし、ひと月分を1ノートとしてまとめてしまう。そうすると1年で12ノート。もうこうなるとevernoteである意味がない感じだな。
あとは1年分を1ノートブックにする。これをなんと2030年分まで作っといた。
入力には を使用。これがあるからevernoteを使ってるんだ。もうgoogleアプリから消えちゃったんだけど。

そうだった の使い勝手の良さを担保していたのは だった。

アプリを起動したらすぐに書き始められて、終わったら送信で終了。それだけ。
どのノートに入力するかの設定はフレキシブル。
…このアプリの開発はもう終了しちゃったのだな、きっと。そうなると、このアプリが使えなくなったときがevernoteを使う理由の終わりということになるな。うむ。

フォロー

personalの有効期限が昨日で切れた。今後はフリー会員でやってみる。とても不自由しそうだがこれもまた面白いかもしれない。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。