さっき確認したら国境なき医師団の署名が10万人を越えていましたね。とりあえず良かった〜
じゃあ次は何をしよう?ということで、最近わたしが署名した活動をまとめました。ご参考まで!
■ガザ・イスラエル紛争の即時停戦を
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/jp_202310.html
□主催:アムネスティ日本
□提出先:岸田総理
■国際会議における「即時停戦」への働きかけ、メッセージの発信を
https://www.ngo-jvc.net/activity/advocacy/20231106_gazastatement.html
□主催:NGO 6団体(リンク先は日本国際ボランティアセンター)
□提出先:上川外相
※名前は非公開にもできます。非公開でも総数にはカウントされるそうです。
■パレスチナ・イスラエル双方の子どもと民間人を守るため、即時停戦を求める
https://secure.avaaz.org/campaign/jp/call_for_sanity_loc/
□主催:Avaaz(国際NGO)
□提出先:バイデン大統領
※主催団体について知らなかったのですが、調べると過去にも国連へ公開書簡を提出しており、信頼できるんじゃないかなと思っています。リンク先は、2022年の国連プレスリリース。
https://www.unic.or.jp/news_press/info/45133/
→続きます
3歳児健診 「男の子?女の子?」と聞かれて… 抱いた違和感 質問なくす自治体も(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/48c32789ffa3b1bed0a2701e9db1e6722c0fbcdd
発達を調べる検査で娘に投げかけられたある質問に少し違和感を持った。「○○ちゃんは男の子かな? 女の子かな?」。娘は答えられなかった(ソース抜粋)
👨⚕違和感と言いながら”娘”と言ってるじゃないですか…という揚げ足を取りたくなってしまった、
3才児発達検査は性自認とは別だから記事にある通り名前や年齢のほか色などの質問もある、過敏になり過ぎると色盲や聴力の低さで返答に困ったとしても”多様性”で誤魔化されて必要な治療や療育が遅れてしまいかねない
本当にそれはやめるべき習慣なのかよく考える必要がある、だいたい性自認に多様性を認めるなら出産前に性別を調べる必要もないと思う
疲れて帰ってラーメンが食べたいから出掛けようかなと車のキーを持って、はや30分。
うみうしです。成人済/バットマンや映画と日常のあれこれ/Twitter(@ 2oxgn)と併用…と言いつつそれなりに。二次絵も上げるのでお気を付け下さい。